プレバト俳句2023  江守さんのブログ  (管理人)    
プレバト俳句才能査定ランキング   【Wikipedia】 【MBS/TBS】 【バックナンバー】
(プレバトTOP) (2023年) (2022年) (2021年) (2020年) (2019年) (2018年) (2017年)

総ての記載は~「2023年」をご覧ください
(TOP) 7月 7/13【パフェ】7/6【冷やし中華】6月 6/29【木漏れ日】6/15【夏の夕】6/8【水族館】6/1【雨の日のカフェー】5月 5/25【鯖の弁当】5/18【お子様ランチ】5/11浜田杯【浜田雅功】5/4【無人駅】4月 4/27 【遊園地】4/20 【水筒】4/6 特別企画(梅沢50句集完成)3月 3/30 春光戦決勝【給与明細】3/23【レトルト】3/16春光戦C【入学】3/16 春光戦B【引っ越し】3/2 春光戦A【卒業】2月 2/23 【富士山】2/16 【つまずく】2/9 【冷蔵庫のメモ】2/2 【節分】1月 1/26b ふるさと戦【京都府『春の京都 三条大橋』】1/26a ふるさと戦【千葉県『小湊鉄道』】1/19 【おでん】1/12 【ラッキー】、 ( 総ての記載は~「2023年」をご覧ください
(春光戦・炎帝戦・金終秋戦・冬麗戦) (特別企画 梅沢50句集完成) 夏井いつきチャンネルYouTubeNHK俳句NHKよみ旅マイノート(my notes)カブリ数物連携宇宙研究機構 (村山斉)(NASA)
(春季語・ 夏季語・ 秋季語・ 冬季語・ 暮/新年季語) (歳時記:季語5000)季節区分一覧 (芭蕉全句)
bottom  

 もう一度楽しむプレバト俳句2023年~2017年夏井いつき先生の解説毎週結果速報.お題,動画付.MC浜田プレバトランキング-江守さんのブログ (査定:70点以上「才能アリ」69〜40点「凡人」39点以下「才能ナシ」と判定)
(不評DuckDuckgo→右上[︙]をタップ→設定→検索エンジン→Google又はYahooに切り替えると良いです)



2023年7月13日【プレバト俳句のお題 】
『パフェ』 をお題にして一句
 

かたせ梨乃   辰巳拓郎  結城モエ   西村真二 
本上まなみ5級  立川志らく 6段   藤本敏史(あと26句)


TVer 7日間【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (7/13: 665、7/14: 808、7/15: 280 )



順位 名前  お題 『パフェ』  結果
1位 結城モエ 結い髪の従妹はパルフェ風涼し 72点才能アリ
  ゆいかみの いとこはぱるふえ かぜすずしく
  添削 ・直しなし
2位 かたせ梨乃 夏帽子WI-FIのある町屋カフェ 70点才能アリ  
  なつぼうし わいふぁいのある まちやかふぇ
  添削 ・夏帽子ぬぎWI-FIの町屋カフェ
3位 辰巳拓郎 白雨くるパフェのはしごの初デート 68点凡人
  はくうくる ぱふぇにはしごの はつでーと
  添削 ・白雨くる来る二店目の恋のパフェ
最下位 西村真二 兄とパフェ桜桃懸けた匙の殺陣 37点才能ナシ
  あにとぱふぇ おうとうかけた さじのたて
  添削 ・兄の匙と戦うパフェのさくらんぼ
特待生 結城モエ 結い髪の従妹はパルフェ風涼し 1ランク昇格(特待生4級)
  ゆいかみの いとこはぱるふえ かぜすずしく 心情も表現できている
  添削 ・直しなし
名人 立川志らく 桃のパフェに溺れ死海の謎解き 1ランク昇格(名人7段
  もものぱふぇにおぼれ しかいのなぞとき 余韻の作り方が面白い
  添削 ・直しなし
永世名人 藤本敏史 パフェグラス底まで至る匙盛夏 掲載決定(あと25句
ぱふぇぐらす そこまでいたるさじ せいか よく考えたバランスの取り方
  添削 ・直しなし
ChatGPT俳句(パフェ)
「夏の風にパフェが溶けて舌鼓を打つ」「煌めく盛りスイーツの極み至福の時」「夏日に彩り輝くパフェの舞」




 番組進行のとおり記録しています

かたせ梨乃 2位 70点 才能アリ    

夏帽子 WI-FIのある 町屋カフェ
  なつぼうし わいふぁいのある まちやかふぇ
添削:
夏帽子ぬぎ WI-FIの 町屋カフェ

(京都観光ちょっと涼みたいとカフェに入り、抹茶パフェ頼みフリーWI-Fi繋いで「次どこ行こうかな?」探してる感じです:かたせ)(いいですねWI-Fi新しい言葉と町屋カフェ古い言葉のギャップがすごく良いと思います:フジモン)(外から喫茶店を見て夏帽子被ったお客さんが何人かいたと見えましたけどね:志らく)会場ナルホド(自分の帽子をテーブルに置いてです:かたせ)(お行儀がいい:フジモン)会場笑い

「WI-FI」の言葉「町屋カフェ」京都あたりを思い浮かびました、言葉の対比もいいと思います、私も最初読んだとき、WI-FIのある町屋カフェを探している光景かなと読んだのです、作者のお話聞くとカフェに入ってらっしゃる、だとしたら1か所変えればいいですよ『夏帽子ぬぎWI-FIの町屋カフェ』間違いなくカフェの中に座って脱いでる場所が変わります、確実にちゃんと抑えてらっしゃる楽しみになってきました(夏井先生)  かたせ梨乃大喜び!(会場笑い)



辰巳拓郎 3位 68点 凡人    

白雨くる パフェのはしごの 初デート
  はくうくる ぱふぇにはしごの はつでーと
添削:
白雨くる来る 二店目の 恋のパフェ

(カフェを食べて街歩きましょうとしたとき雨が降ってきたのでもう一軒行こう昔を思い出しながら:辰巳)(ハ行の言葉はフアフアしてて収まりが悪い言葉、初デートで浮き立った気持ちがハ行の音感とすごく合っててスゴイ:本上)会場爆笑

伝えたいことはちゃんと読み手に伝わりますよね「白雨・はしご・初デート」ハの韻を踏んでいるのもちゃんと工夫している、ただね「初デート」おじさんたちがよく使う(会場大笑い)このあいだの徳光さんの句もそう(おじさん目線で若い人をみている雰囲気でもあったんです:辰巳)おじさんの目線が打ち出されていればそれはそれで別の味わいは出ています、中途半端に初デートしてる感が残るから(ナルホド:辰巳:会場大笑い)もしハの韻をあきらめるならば条件付きで才能アリにはどうするか?やってみますね、「白雨くる」あ~今くるぞリフレインして一店目二店目『白雨くる来る二店目の恋のパフェ』(ア~~オシャレ:会場)こういう風に展開するとおじさん臭さは消えて作者の意図はとても柔らかくフア~と表現できる、基礎がおありのようですからここから上手く行けばトントン行くかもしれません(夏井先生) (またトライしたいよろしくお願いします:辰巳)会場笑い



西村真二 最下位 37点 才能ナシ    

兄とパフェ 桜桃懸けた 匙の殺陣
  あにとぱふぇ おうとうかけた さじのたて
添削:
兄の匙と 戦うパフェの さくらんぼ

(前回は才能アリ、ミスター慶応)(マジですか?小さい頃に家族でファミレス行った時に兄と大きいパフェ1個をシエアお互いスプーン持ってさくらんぼを取り合ってるのを読みました変な空気にはなってる・:西村)会場笑い(何かやってやろうという気が強過ぎてすごくイヤです:フジモン)会場大爆笑(俺のスゴイいでしょ?:浜田)会場爆笑

本人が思ってるほどは面白くない!(会場大爆笑)色々大げさなんです、素材はいいから普通に書いてくれるだけでいいのに何をドタバタしてる(会場大笑い)、普通に書きましょう殺陣とかやってる場合じゃないし懸けるほどの問題でもない『兄の匙と戦うパフェのさくらんぼ』"さくらんぼ"かわいく書いた方が子どもっぽいでしょ、あなたの言いたい事が普通に通じてるのです、出直しましょう(夏井先生)会場大笑い (数分前、勘違いしていた自分がうぜえ:西村)会場大笑い



結城モエ 1位 72点 才能アリ

結い髪の 従妹はパルフェ 風涼し
  ゆいかみの いとこはぱるふえ かぜすずしく
添削:
直しなし

【パルフェ:フランス語でパフェ】
初挑戦(地元福岡から従妹が遊びに来たとき港の見える店を見つけて「やっとパフェ食べられた」髪をゆらしながら涼しげに食べる姿がすごく愛おしくてそれを書きました:結城)(「風涼し・結い髪」風で揺れている感じがすごく伝わる:フジモン)

全部読み通すと風の通る窓辺の席テラス席の場所が浮かんできますね、「結い髪」「従妹」関係性も見える、最後に「風涼し」カメラワークがこなれていて勉強していらっしゃるなと思いました、小さなところですが「は」助詞とても丁寧に使ってます、周りの人は別の物を頼んでいて従妹はパルフエだと、助詞の使い方もちゃんと勉強してるんですお上手と思います、直しなし(夏井先生) (ありがとうございます:結城)会場パチパチパチお見事!
(次来た時に才能ナシの可能性もあるんでギュッと気を引き締めて西村みたいになるかもしれないから:浜田)(後は落ちるだけ:西村)会場大笑い





特待生
本上まなみ
  特待生5級→1ランク昇格(特待生4級)心情も表現できている

パフェ二塔 はさむ二人の 夏終わる
  ぱふぇにとう はさむふたりの なつおわる
添削:
直しなし

(中三に初デートをしたそのとき無言のままパフェをはさんで緊張し過ぎて味がわからない緊張感を読みました:本上)(「はさむ」距離感がすごくいい、ただ「二塔」がデカすぎる「パフェ二つ」でいいのかな?:志らく)会場あ~

・昇格試験のポイント:「パフェ二塔」と表現した比喩の是非
・査定:1ランク昇格(特待生4級):心情も表現できている(夏井先生)
「パフェ二塔」本当に大げさな言い方、別の見方すると、たかがパフェを「二つの塔」楽しい比喩の見方もできます、「二塔をはさんで」どう打ち解けて話すか心情も映像と共に表現してしまおうと、そうなった時に「二塔・二人」わざと持って来るわけですね、最後「終わる」で大げさな二つの塔にはばまれて何も進展しなかった若い頃のある日の恋、心情を企むこういう事企めるのがこの方の詩人の心だとあらためて思います(夏井先生) 会場アラ~感心おめでとうございますパチパチパチ





名人
立川志らく
  名人6段→1ランク昇格(名人7段)余韻の作り方が面白い

桃のパフェに溺れ 死海の謎解き
  もものぱふぇにおぼれ しかいのなぞとき
添削:
直しなし

【足して17音:破調の一句】
(1年以昇格なし今度こそ)(みんなの俳句を大げさと言って自分の句が一番大げさ:志らく)会場大大爆笑(大きい桃が入ってるパフェ、それを一生懸命食べてる姿がわたしの中では死海の謎解きをしてる人と同じように見えた:志らく)会場エ~驚き

・昇格試験ポイント:前半・後半の対句表現を使った効果の是非
・査定:1ランク昇格(名人7段):余韻の作り方が面白い(夏井先生)
よくこんな取り合わせ思い付いたな思って、こういうのが志らくさんだと改めて思いました、「桃のパフェ・死海の謎」対句表現、それだけじゃなく「溺れ・解き」同じ言い方で切れのない形で終わってるという読み方も同時に出来るんです(会場驚き)全体がそれぞれ対句表現にもなっている、さらに「桃・死海」甘い物・塩辛い物の対比、「パフェ・謎」の持ってる魅力、人々を魅了する、付かず離れずというのは正にここなんですよ!こういう企みを色々大げさだけど失敗しない、これが名人の力!とわたしは思います(夏井先生) 会場パチパチパチ





永世名人
藤本敏史
  句集完成(あと26句)→掲載決定(あと25句)よく考えたバランスの取り方

パフェグラス 底まで至る匙 盛夏
  ぱふぇぐらす そこまでいたるさじ せいか
添削:
直しなし

(並んでおかないと、かなり僕のほうが先にやってるんですよ俳句、消しゴムはんことかいろいろやってますやんか、あっちの方(千原ジュニア)は忙しいのに僕の俳句上、行くんすよ、めっちゃウゼエんすよ~:フジモン)(トントント~ンといきましょう大げさ失敗野郎(西村)とは一緒にしないで:フジモン)会場笑い

(「長いスプ~ン」昔から特別な感じがしてる、夏の暑い日に喫茶店で長いスプ~ンを使ってパフェを食べてる句です:フジモン)

・査定:掲載決定(あと25句):よく考えたバランスの取り方(夏井先生)
面白い視点だと思いますね、パフェのグラスの底に匙をしずめていく届くかな?、あの感覚は食べた事ある人は共感すると思います、「まで至る」とても大げさな表現なんです、今日は大げさな表現がいっぱい(会場大笑い)これもゆっくりと沈めながら「この奥に何があるんだろう?」ワクワクしながらそれを「まで至る」と表現する、最後「盛夏」季語をどっしりと置く、言葉の質量が釣り合ってるから違和感がないんです、とても考えた良い句だと思います(夏井先生)
西村さんのように力がないくせに殺陣とか言うからあんなことに(最下位)なるのもある(夏井先生)会場大笑い







 次回(7/20)お題「夕立」です




査定員:夏井いつき

  • 名人10段は星が多い順、永世名人は句集(50句掲載)作成ノルマに対する掲載決定数が多い順に記載
段級位 認定者
特別永世名人 梅沢富美男
永世名人 35句 東国原英夫
30句 村上健志
25句 千原ジュニア藤本敏史
名人10段 ★★★★ 横尾渉
名人8段 千賀健永中田喜子
名人7段 立川志らく
名人6段 森口瑤子
名人4段 皆藤愛子
名人2段 ミッツ・マングローブ
名人初段 岩永徹也 三遊亭円楽[注 49]
特待生1級 石田明林修
特待生2級 北山宏光篠田麻里子パックン 馬場典子松岡充
特待生3級 柴田理恵鈴木光[注 50]筒井真理子向井慧森迫永依
特待生4級 犬山紙子[注 51]河合郁人春風亭昇吉本上まなみ
特待生5級 大和田獏勝村政信こがけん武田鉄矢福澤朗的場浩司
特待生剥奪 羽田圭介光浦靖子
Wikipedia



 消しゴムはんこ

1位  2位  3位  4位 

         


「お世話になった人へ送る絵手紙」
 1位 金村美玖「トーウスな夏」30点(特待生昇格)、 2位 きょん(コットン)「夏の必須アイテム」22点、3位 小倉優子「Let's enjoy」14点、  4位 結城モエ「私が生まれた日゙」14点、

 特待生
 田中道子「君と観た夏」 特待生3級(2ランク昇格)


査定員:田口奈津子

段級位 認定者
名人9段 千原ジュニア
名人初段 くっきー!
特待生2級 しずちゃん、馬場典子
特待生3級 辻元舞、田中道子
特待生4級 小手伸也
特待生5級 賀喜遥香金村美玖小池美波駒場孝高橋みなみ田中要次辻希美、光宗薫、宮尾俊太郎三山ひろし













TOP





ChatGPTによる回答
「プレバト俳句について解説」
 プレバト俳句(プレバトは「プレッシャーバトル」の略称)は、日本のテレビ番組「プレバト!!」で行われる俳句の対決形式のコーナーです。このコーナーでは、芸能人や一般の参加者が俳句の腕前を競い合います。
 プレバト俳句は、通常の俳句のルールに基づいて行われます。俳句は、5-7-5の音数で構成される三行詩です。また、季節感や自然の風景、感情などを短い言葉で表現することが特徴です。
 プレバト俳句では、事前に出題されるお題に対して参加者が即興で俳句を作ります。対決形式なので、参加者は制限時間内に自分の番が回ってくるまでに俳句を考え、披露する必要があります。その後、審査員が参加者の俳句を評価し、優勝者が決定されます。
 この番組では、俳句の面白さや魅力をより多くの人々に知ってもらうことを目的としています。また、俳句の創作や鑑賞に親しみを持ってもらうために、参加者たちが一緒に競い合う形式を取っています。
 プレバト俳句は、テレビ番組を通じて俳句を気軽に楽しむ機会を提供しており、俳句の普及や広がりに一役買っています。さまざまな参加者の個性や創作力が発揮される一方で、俳句の魅力が再発見される場でもあります。

「プレバト俳句」
 プレバト俳句は、日本のテレビ番組「プレバト!!」で行われる俳句の対決形式のコーナーです。番組の出演者や視聴者から募集された俳句が披露され、それぞれの面白さや魅力を競い合います。
 プレバト俳句の基本的な流れは以下のようです:
 お題発表:司会者がお題を発表します。お題は四季や自然、日常生活などさまざまなテーマがあります。
 俳句作成:参加者は制限時間内にお題に沿った俳句を作ります。俳句は5-7-5の音数で構成され、季節感や風景、感情などを短い言葉で表現します。
 俳句披露:制限時間が経過した後、参加者は自分の番が回ってきた順に俳句を披露します。一人ずつ自分の作品を朗読し、その場で評価を受けます。
 審査と採点:番組には審査員がおり、参加者の俳句を評価・採点します。評価基準は主観的な要素もありますが、句の内容や響き、表現力、面白さなどが考慮されます。
 優勝者の決定:各参加者の採点が終わった後、最終的な順位と優勝者が発表されます。優勝者には様々な賞品や称号が与えられることがあります。
 プレバト俳句は、俳句の楽しさや面白さを広く紹介すると同時に、参加者たちの創作力や競技意欲を引き出す場でもあります。また、視聴者には俳句に触れる機会を提供し、俳句の魅力を発見・共有するきっかけとなっています。
「プレバト俳句才能査定ランキングの解説」
 申し訳ありませんが、私の知識の範囲では、プレバト俳句の才能査定ランキングについて具体的な解説は提供できません。私の訓練データは2021年9月までの情報であり、その後の番組のエピソードやランキングの変更に関する情報は持っていません。
 プレバト俳句はテレビ番組「プレバト!!」内で行われるコーナーであり、出場者が与えられたテーマに基づいて俳句を作り、対決や審査を行います。番組では、審査員や視聴者の投票結果によって出場者の評価や順位が決まることが一般的ですが、具体的なランキングの詳細については番組内で公開される情報に依存します。
 最新のプレバト俳句のランキングや解説については、番組の公式ウェブサイトや関連情報源をチェックすることをおすすめします。そこで最新のエピソードや出場者の評価に関する情報を入手することができます。

ChatGPT俳句(冷やし中華)
「風涼し 冷やし中華の 季節味」「麺滑らか 爽やかな一口 夏の食」 「彩り鮮 冷たい麺に ひとすすり」




2023年7月6日【プレバト俳句のお題 】
『冷やし中華』 をお題にして一句
 

水野真紀  八嶋智人  弓木奈於  椿鬼奴 
中田喜子7段 横尾渉10段 千原ジュニア


【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (7/6: 665、7/7: 797、7/8: 232 )


順位 名前  お題 『冷やし中華』  結果
1位 水野真紀 冷やし中華明日も朝練あるってよ 72点才能アリ
  ひやしちゅうか あすもあされん あるってよ
  添削 ・直しなし
2位 弓木奈於 夏風やふるさと恋し甘酢の香 55点凡人
  なつかぜや ふるさとこいし あまずのか
  添削 ・ふるさとの夏風恋し甘酢の香
3位 八嶋智人 玉の汗金糸玉子を刻む子や 50点凡人
  たまのあせ きんしたまごを きざむこや
  添削 ・金糸玉子きざむ子の指汗の額(ぬか)
最下位 椿鬼奴 冷やし中華残りし胡瓜母にらむ 48点凡人
  ひやしちゅうか のこりしきゅうり ははにらむ
  添削 ・冷やし中華胡瓜残せばにらむ母
名人 中田喜子 遠き日の銀座冷麺待つもよし 1ランク昇格(名人8段)
 
読者に共感を与える
  とおきひのぎんざ ひやめんまつもよし
  添削 ・直しなし
名人 横尾渉 炎天の列や限定ニ十食 1つ前進(名人10段★4)
 映像が鮮やか!
  えんてんのれつや げんていにじゅっしょく
  添削 ・直しなし
永世名人 千原ジュニア 町中華日傘を開く最後尾 掲載決定(句集まで25句)
 考え抜いた語順
  まちちゅうか ひがさをひらく さいこうび
  添削 ・直しなし
ChatGPT俳句
「風涼し 冷やし中華の 季節味」「麺滑らか 爽やかな一口 夏の食」 「彩り鮮 冷たい麺に ひとすすり」



 番組進行のとおり記録しています

弓木奈於 2位 55点 凡人    

夏風や ふるさと恋し 甘酢の香
  なつかぜや ふるさとこいし あまずのか
添削:
ふるさとの 夏風恋し 甘酢の香

(夏の始まりに冷やし中華を食べたら甘酸っぱい香りが広がって、幼い頃に食べた思い出と照らし合わせて読みました:弓木)

自分の書きたい内容はきちんと読めていますし、間違いなく読み手にも伝わりますね、そこは良いと思います、もったいないのは小さな知識の話ですけど「夏風邪や」詠嘆「ふるさと恋し」終止形でまた切れてプツプツプツと3段切れになってるんです、俳句は短いプツプツプツ切れる形を嫌うんですね、上手に使えば味わいになるんですが、『ふるさとの夏風恋し甘酢の香』こうすると甘酢の香りをかぐたびにふるさとの夏の風を思い出すよ恋しいよと言いつつ今自分自身は今年の夏風の中に立っている解釈になるのです、初めてここまで出来ていれば十分可能性はあると思いますよ(夏井先生) (最後にフォローの言葉をいっぱいくださったのであったかいな思います:弓木)(どういうイメージ?:浜田)会場笑い (痛烈な言葉をいただくのかなと:弓木)(どんな鬼ババや?:夏井先生)会場大爆笑(鬼ババ思ってたのか:浜田)(思ってないです優しいバ・違う違う:弓木)会場大爆笑



椿鬼奴 最下位 48点 凡人    

冷やし中華 残りし胡瓜 母にらむ
  ひやしちゅうか のこりしきゅうり ははにらむ
添削:
冷やし中華 胡瓜残せば にらむ母

(最下位そんな気がしたんだよ:鬼奴)(小さい時に中華料理屋さんに母と行った時、胡瓜が冷やし中華に合わないんじゃないかと残していたらにらまれた:鬼奴)(結果最下位になりまた母はにらんでるでしょうね:ジュニア)会場爆笑

体験を書こうとしてるのは良い姿勢、惜しいのは「残りし胡瓜」ここらへんの言い方なんですよね、このまんま字面を読んだらお母さんがにらんでいるのは残ってる胡瓜とも読めますよね、胡瓜をにらんでいるのか残した子をにらんでいるのか、そこをお聞きしょうと思った、残した私をにらむで良いですか?(そうです入んなかったから:鬼奴)入るんだこれが(会場大爆笑)『冷やし中華胡瓜残せばにらむ母』私が残せばにらむ母がそこにいる簡単な話なんです(これ抜け道!?:鬼奴:会場大爆笑)正しいテクニックやろ(夏井先生)会場笑い



八嶋智人 3位 50点 凡人    

玉の汗 金糸玉子を 刻む子や
  たまのあせ きんしたまごを きざむこや
添削:
金糸玉子 きざむ子の指 汗の額(ぬか)

(凡人中の凡人が凡人の席に行きましょう:八嶋) (息子がすごい冷やし中華が好きで自分で作りたい日があって一生懸命夏の暑い日に金糸玉子を熱いけど刻む、その感じがすごいかわいかったのを思い出して読みました:八嶋)(語順が違うかも:横尾)(僕も語順、金糸玉子からかな:ジュニア)

書きたい場面はちゃんと分かりますね、今日の皆さんは書きたいことは書けているそこは褒めていいんです(会場オ~)順位がわかってのこと、このあいだNHKのメイク室で声かけてくださった今度プレバト出ます今度はすごいっす!言われたじゃないですか凡人でしたね(会場大爆笑)「玉の汗」書きたい気持ちわかるんですよ、ただ玉の汗と誇張するよりは映像をきちんと書いてあげるそっちを考えたほうがよりリアルになるんです、語順の問題です名人の人たちはちゃんと分かってらっしゃる、俳句は1行にまっすぐ書くので「刻む=きざむ」とし『金糸玉子きざむ子の指汗の額(ぬか)』(夏井先生) (直されたらそりゃそうだな思いますが「額(ぬか)」は出てこなかった勉強になりました:八嶋)



水野真紀 1位 72点 才能アリ

冷やし中華 明日も朝練 あるってよ
  ひやしちゅうか あすもあされん あるってよ
添削:
直しなし

(バレー部だったので夏だいぶキツイです、町の中華料理店のポスターを見てこういうの食べたい思いながら明日朝錬キツイな葛藤みたいな気持ちを「あるってよ」企んでみました:水野)

これは中高生の部活帰りかなと読んだ瞬間に立ち上がってきますね、帰り道にちょっと腹ごしらえ昔あるある、「明日も:あすも」としたほうがリズムがポンポンポンと行くと思います、「明日・朝練・ある」韻の踏み方があるから「あるってよ」口語が生きて来る、手慣れているのでかなり俳句やってらっしゃる方と思っておりました。直しいらないですよ(夏井先生)会場パチパチパチ





名人
中田喜子
  名人7段→1ランク昇格(名人8段) 読者に共感を与える

遠き日の銀座 冷麺待つもよし
  とおきひのぎんざ ひやめんまつもよし
添削:
直しなし

(昨年10月以後現状維持が続いている、中田さんも早く上がってくれないと:浜田)(そんな怖い顔しないで涙でそうになる:中田)会場爆笑

(10代の時銀座4丁目の町中華があった、母と二人で入ってお品書きを見て冷麺2つ注文思い出してこの句を読みました:中田)(「待つもよし」良いですね楽しさワクワクがわかりやすい:横尾)

・昇格試験ポイント:「待つもよし」の着地の是非
・査定:1ランク昇格 名人8段(8か月ぶり):読者に共感を与える(夏井先生)
「遠き日」から始まりますね上手くいく時と失敗する時があるがこれは上手くいったと思います、「遠き日・銀座」思い出も含んだ時間と場所情報、「冷麺:ひやめん」メニューがあるんですね「待つもよし」着地が良かった、かって憧れの銀座でこれを食べた思い出が心の中にあって、そして今自分はそれを待っている一緒に食べた人との思い出を胸にだきながら来るのを待っているそんな感じの読みになるんですね、待っている冷麺(ひやめん)は目の前にないが2つ重ね合わしてちゃんと読み手に共有させる力があったのが良いとおもいます、「待つ」短い時間「遠き日」長い時間の時間軸を上手にダブらせたのも上手かった、8か月ぶりそんな長く昇格してなかった?(夏井先生)会場笑い (泣かなんでよろしいや:浜田)中田喜子大泣き





名人
横尾渉
  名人10段★3→1つ前進(名人10段★4)映像が鮮やか!

炎天の列や 限定ニ十食
  えんてんのれつや げんていにじゅっしょく
添削:
直しなし

(前回永世名人に王手ながら1つはく奪されました:清水アナ)(飛び級いきたいです:横尾)

(暑い中行列できていて列に並んでいるが限定20食にたどり着けるのか食べられるのかという不安のなか待っているという句です:横尾)(非常に良いと思いますけど「炎天や」でも出来るそこがどうなのか?:ジュニア)(横尾さんですから昇格します:中田)(中田さん自分の終わって関係ない思ってる:ジュニア)会場大笑い

・昇格試験のポイント:「炎天の列や」とした判断の是非
・査定:1つ前進 名人10段★4:映像が鮮やか!(夏井先生)
名人のお話聞いていてそこがポイントなんだとちゃんと分かってるんだと感心しておりました、この句の悩みどころは「や」の位置ですね「炎天や限定二十食の列」でも意味の上では同じ、俳句は映像をどうやって鮮やかに伝えるかが大事な所で判断は良かったと思います、「炎天」天文の夏の季語「や」強調する詠嘆ですから、炎天の列を見なさい!、次にくだくだ説明しないで「限定二十食」ポ~ンと打ち出すそれだけで何のために並んでいるか一目瞭然、「二十」という数詞がちょうどいい、食べられそうなギリギリアウトになりそうな絶妙な数詞を選んでる、最近横尾さん安定してきましたねホッとしてます私(夏井先生)会場大笑い





永世名人
千原ジュニア
  永世名人(句集まで26句)→掲載決定(句集まで25句)考え抜いた語順

町中華 日傘を開く 最後尾
  まちちゅうか ひがさをひらく さいこうび
添削:
直しなし

(横尾君と同じ映像行列俳句を女性になって詠んでみました初めての試みです:ジュニア)(3連続ボツの泥沼から前回ようやく抜けました:清水アナ)(芸人の中での最初の句集完成を目指していますんで:ジュニア)

(すごく暑い日に行列できかなり並んでいるけど並ぶ気食べる気満々で日傘を差している女性を詠んでみたんです:ジュニア)(いいですね、日傘を開く下五に最後尾、ジュニアさん本当にお勉強してますよね:中田)会場笑い

・査定:掲載決定(句集完成まであと25句):考え抜いた語順(夏井先生)
この句の眼目は最後尾に並ぼうと決めて日傘を開いている人物がいる、それに気づいているところが一番大事なところ、第三者の視点として最後尾で日傘開いた人がいるよと見た方が季語の鮮度が鮮やかとそんな風に詠ましていただきました、こういう内容を書こうと思いついた時、語順が迷いどころなんですほんとに、たとえば「最後尾」からいってもほぼ同じ意味は伝わるんです「最後尾日傘を開く町中華」やっても意味は一緒でしょ、俳句は映像がきっちりと見えて季語がちゃんと見える一番大事なところですよね、そうなった時に町中華という店その町の様子が分かる、ここから入って来るこの判断が圧倒的にいいと思います、そして【場所・夏の季語・開く】と動きが出てくる最後は最後尾、この言葉で読んだ人には全部伝わる、大した日差しじゃないと思ったけど並ぶとなったら日傘を開いて並ぶしかないぞ、そんな様子もでてくる、カメラワークがとても良かったそのおかげで季語が主役に立っている、みごとだったと思います(夏井先生)会場パチパチパチ







 次回(7/13)お題「パフェ」です




Wikipedia



 手形足形アート

1位  2位  3位  4位  5位   

 1位 弓木奈於「絆」30点(特待生昇格)、 2位 しずちゃん「一緒に踊りましょう」29点(特待生昇格)、3位 津田寛治「お姫さま」25点、  4位 水野真紀「ハワイアンウエーブ」15点、 5位 板野友美「太陽の鳥」12点、

審査員:小池丸

段級位 認定者
特待生4級 千原ジュニア
特待生5級 朝日奈央、しずちゃん、山下リオ弓木奈於












TOP






2023年6月29日【プレバト俳句のお題 】
名人・特待生昇格試験
『木漏れ日』 をお題にして一句
 

森迫永依 森口瑤子 村上健志

【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (6/29: 612、6/30: 814 、7/1: 388 )


段級位 名前  お題 『木漏れ日』  結果
特待生3級 森迫永依 居残りの数学補習晩夏光 現状維持(特待生3級)
  いのこりの すうがくほしゅう ばんかこう
    添削 ・数学の補習晩夏光の廊下
・数学の補習晩夏光の机
名人5段 森口瑤子 木漏れ日に晒され空蝉のしずか 1ランク昇格(名人6段)
  こもれびにさらされ うつせみのしずか
    添削 ・直しなし
永世名人 村上健志 木漏れ日を動かして鳴るラムネ玉 掲載決定
 ( あと21句)   こもれびを うごかしてなる らむねだま   (句集完成あと20句)
    添削 ・直しなし



 番組進行のとおり記録しています

特待生
森迫永依
  特待生3級→現状維持(特待生3級)

居残りの 数学補習 晩夏光
  いのこりの すうがくほしゅう ばんかこう
添削:
数学の補習 晩夏光の廊下
数学の補習 晩夏光の机

【木漏れ日:英語に訳すことが難しい・情緒的な表現・多くの人が使いたくなる言葉・陳腐な俳句になりがち(凡人になりやすいお題NO.1)】

【晩夏光:夏の終わり・晩夏に差す光:時候の光】(木漏れ日を頭の中で考えたとき、通っていた高校の木漏れ日が入る教室で数学の補習の時、光が入って来てたなと思って読みました:森迫)(上手です晩夏光弱まってきた光、ただ「居残り・補習」意味が重なってるのでないか:村上)

・昇格試験ポイント:上五・中七の十二音のフレーズの是非
・査定:現状維持(特待生3級):言葉の重複!(夏井先生)
指摘ありましたね、「数学の補習」映像を確保、「晩夏光の机」晩夏光が机に差す感じ、「晩夏光の廊下」廊下に晩夏光、夏も終わるとなる。もう一つ一番大事なこと言わしてもらうと今回は木漏れ日は凡人になりやすい言葉イメージに挑んでもらいたいと強くあったわけなんです、「木漏れ日」枝・幹が見えてキラキラする、そうなったときに「晩夏光」光の種類が違うのでないか、そういうところですかね(夏井先生) (木漏れ日から逃げた部分あり見抜かれていたな:森迫)





名人
森口瑤子
  名人5段→1ランク昇格(名人6段)良い意味での違和感!

木漏れ日に晒され 空蝉のしずか
  こもれびにさらされ うつせみのしずか
添削:
直しなし

(「空蝉」静かに殻になっているものなんですけど、木漏れ日に晒されたことによって生きているみたい、でもやっぱり命はない、かえって空洞が際立ったと思った句なんです:森口)(何言ってる分かんない:浜田)会場笑い

・昇格試験のポイント:「晒され」を選んだ是非
・査定:1ランク昇格(名人6段):良い意味での違和感!(夏井先生)
樹木の枝の間から漏れる美しい光、それが木漏れ日、そのあと「晒され」よく持ってきたと思いますね、「晒す」動詞は、風雨に晒される、恥を晒す、なんて言葉あるんですけども負の印象を持っている意味を含まれているのです、でも「晒され」を持ってくることによって良い意味の違和感が生じ詩的リアリテイーになってきた、「木漏れ日」風の音はするんだけど基本的には静かな光である、そして「空蝉もしずか」余韻が上五の「木漏れ日」味わい直させる、大したもんだと思います(夏井先生)会場パチパチパチ (よかったです:森口)会場大笑い





永世名人
村上健志
  句集完成まで(あと21句)→掲載決定(あと20句)言い切ることで詩を生み出す

木漏れ日を 動かして鳴る ラムネ玉
  こもれびを うごかしてなる らむねだま
添削:
直しなし

(自信ののほどは?:浜田)(木漏れ日というお題に対して真正面に:村上)(まさか逃げてない?:浜田)(取っ組み合ってます:村上)会場大爆笑

(ラムネを飲んでいたらガラス玉が鳴るじゃないですか、光と影は動く、木漏れ日だったらより美しいラムネを飲んでみたくなりませんか?:村上)会場笑い (掲載決定か!それともボツか!それともボツか!:浜田)会場笑い

・査定:掲載決定!(あと20句):言い切ることで詩を生み出す(夏井先生)会場オオ~パチパチ
「木漏れ日」「ラムネ玉」は関係なく存在しているわけですね、でもあたかも関係があるかのように言い切る、これが詩を発生させる一つの技なんです、これを見事に使っている。もう一つ褒めたいのはこの句の中には種類の違う光が色々入ってるわけです、たとえば水彩画、色鉛筆で上手にお書きになる人がいらっしゃるじゃないですか、言葉で違った種類の光をこれ書き表してるんです、「木漏れ日の光」「ラムネ玉の光」「瓶の光」ここにも光があるのです、これはできるところ褒めたいんだけど【この男(村上)の表情何とかして!ニヤニヤ顔やめてくれたら私もっと気持ちよく褒められる!】(夏井先生)会場大爆笑  (先生おっしゃる通り僕腹立ってきた:浜田)会場爆笑 







 次回(7/6)お題「冷やし中華」です




Wikipedia



 水彩画

NO.1   NO.2   NO.3   NO.4   NO.5   NO.6   NO.7   
NO1光宗薫名人9段→10段、 NO2くっき-名人2段→3段、 NO3中村嶺亜1級、 NO4こがけん5級→1級、 NO5中野周平1級→2級、 NO6平美乃里4級→3級、 NO7.大寛勇輔5級

査定員:野村重存

段級位 認定者
名人10段 光宗薫田中道子
名人8段 辻元舞
名人7段 レイザーラモンHG
名人3段 アンミカ土屋伸之くっきー!
名人2段 鈴木砂羽
名人初段 しずちゃん六平直政
特待生1級 こがけん、中村嶺亜
特待生2級 佐藤詩織中野周平渋谷飛鳥土屋アンナ
特待生3級 小倉久寛、千賀健永、馬場典子、平美乃理
特待生4級 泉谷しげる、江上敬子
特待生5級 大貫勇輔小田井涼平小手伸也サーヤ白石糸津田寛治とよた真帆中川大輔坂東龍汰前田裕太松田悟志












TOP







 
 市川猿之助さんの俳句 4句

お題:京都 中秋の名月 (2016/09/15)
『満月に相輪の影ひとつあり』 1位 75点 才能アリ
 添削 直しなし

お題:秋の運動会(玉入れ) (2016/10/13)
『天高し玉が飛ぶたびわく歓声』  1位 70点 才能アリ
 添削 『天高し玉入れの玉飛ぶ歓声』

お題:銀座での買い物 (2020/01/30)
『青柳や背広仕立てて祖父の真似』 4位 60点 凡人
 添削 『祖父を真似仕立てる背広柳の芽』

お題:秋の電車 (2020/10/22)
『蚯蚓鳴く駅舎に停まる母の車』 2位 68点 凡人
 添削 『蚯蚓鳴く母の車の待つ駅舎』





2023年6月15日【プレバト俳句のお題 】
『夏の夕』 をお題にして一句
 

徳光和夫  山口もえ  中川翔子  レイザーラモンRG
立川志らく6段 春風亭昇吉4級 梅沢富美男


【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (6/15: 666 ,6/16: 891、6/17: 272 )



順位 名前  お題 『夏の夕』  結果
1位 中川翔子  暮れなずむ愛猫色の夏の空 70点 才能アリ
  くれなずむ あいびょういろの なつのそら
  添削 ・暮れなずむ夏や愛猫色の雲
2位 レイザーラモンRG 玄関に恐れ入りますががんぼです 60点 凡人
  げんかんに おそれいります ががんぼです
  添削 ・玄関の隅にががんぼ夕間暮れ
3位 山口もえ 夕暮れて公園ベンチも涼しげだ 35点 才能ナシ
  ゆうくれて こうえんべんちも すずしげだ
  添削 ・夕涼や公園ベンチ一人きり
・夕涼や公園ベンチ一人じめ
最下位 徳光和夫 八十路夏蛍照らせし初デート 20点才能ナシ
  やそじなつ ほたるてらせし はつでーと
  添削 ・君とゐて椿山荘の初蛍
特待生4級 春風亭昇吉 夕焼けやつくばいのある美術館 現状維持
(特待生4級)
  ゆうやけや つくばいのある びじゅつかん
  添削 ・作品名「つくばい」夕焼美術館
名人6段 立川志らく 夏至の古色蒼然行商老婆 現状維持
(名人6段)
  げしのこしょくそうぜん ぎょうしょうろうば
  添削 ・行商の老婆は夏至の逆光に
特別永世名人 梅沢富美男 せせらぎの1/F夕蛍 ガッカリ!
  せせらぎの えふぶんのいち ゆうほたる
  添削 ・1/Fせせらぎも蛍(ほうたる)も




 番組進行のとおり記録しています

山口もえ  3位 35点 才能ナシ    

夕暮れて 公園ベンチも 涼しげだ
  ゆうくれて こうえんべんちも すずしげだ
添削:
夕涼や 公園ベンチ 一人きり
夕涼や 公園ベンチ 一人じめ

(暑い夏の昼間、子ども達のいる公園も日が暮れて、やっと一日が終わり公園ベンチも静まり返って涼しげな句:山口)(ほんとにその通りでただそういう風に語っているだけの俳句です:梅沢)

「そうだね。」で終わるタイプの句(会場笑い)上五下五を合わせて単語1つで言えちゃうんです(会場エ~?)【夕涼(ゆうすず):夏の季語:夕方の涼しさ】この段階で上五下五が要らないんです、上五中七が整えあと5音『夕涼や公園ベンチ一人きり』『夕涼や公園ベンチ一人じめ』悠々と独り占め、最後の5音はお家に帰ってもう一回 やってみてください(夏井先生) (合体できるのが目から鱗でした:山口)会場爆笑



レイザーラモンRG 2位 60点 凡人    

玄関に 恐れ入ります ががんぼです
  げんかんに おそれいります ががんぼです
添削:
玄関の 隅にががんぼ 夕間暮れ

(【ががんぼ:昆虫の一種で夏の季語:蚊を大きくしたような虫】昼は見えないが夕方から夜になると「おったんかい!」玄関でががんぼがブ~ンと飛ばないで恐れ入りますと「ががんぼ」の気持ちで詠みました:RG)会場笑い(けっきょく恐れ入ります:志らく)(たまたまです:RG)(そのままセリフみたいなもんです「玄関に恐れ入りますががんぼで」梅沢)会場笑い(味がある:RG)

「ががんぼ」になったつもりのセリフですよね、ご本人が思ってるほど面白いわけではない(会場爆笑)ががんぼを見た時の様子語られたでしょその観察はちゃんとできている、観察できるんなら「恐れ入ります」人の言葉持ってこないで(会場爆笑)ちゃんと描写しなさいよ!観察できるくせに描写しょうとしてない、だんだん腹が立ってくるタイプ(会場爆笑)映像にします『玄関の隅にががんぼ夕間暮れ』あなたが語ったことがちゃんと言葉になるんです、お願いだから下手なことしないでちゃんと俳句書いて!(夏井先生)会場大笑い (目から鱗です:RG)(取れるの!:夏井先生)(身体張ったボケしたのに・・RG)会場爆笑



徳光和夫 最下位 20点 才能ナシ    

八十路夏 蛍照らせし 初デート
  やそじなつ ほたるてらせし はつでーと
添削:
君とゐて 椿山荘の 初蛍

(昔椿山荘に蛍狩り最初のデートかみさんとの「夏・蛍」季語が重なってしまって、な~んで気がつかなかった!頬っぺたピシャリ:徳光82歳)会場笑い(今?10代の頃?時系列が見えにくい:昇吉)(蛍ですから「照らせし」もいらないですね:梅沢)

ほとんど今出てきた問題点が「夏・蛍」蛍の方が思い出としては大事だろうと思います「蛍=日本的には照らす生き物」俳句の世界で「君=恋愛の対象を意味します」、「八十路」昔のことだと分かるんですがことわらなくても大丈夫、今のことのように書いて大丈夫なんですよ「君とゐて」恋の空気でています、「椿山荘」いいじゃないですかなぜそれを書かない?ムードが出て場所も分かる(なんで書かないかな~:浜田:会場笑い)季語に初々しさを乗せて『君とゐて椿山荘の初蛍』(会場うわ~良い)初々しさがこの場面を包んでくれる、こうしたら何十年前かもね読んだ人が想像してくれる(夏井先生) (明日から世の中に出られんませんね:徳光)会場笑い



中川翔子 1位 70点 才能アリ

暮れなずむ 愛猫色の 夏の空
  くれなずむ あいびょういろの なつのそら
添削:
暮れなずむ夏や 愛猫色の雲

(上手いね~:徳光)(4回目の才能アリ、夏の空の色、どんどん変わっていって金色・オレンジ瞬間に猫のこと思い出し今どうしてるかな?思うことあったのでストレートに書いてみました:中川)(「愛猫色」自分で考えて空に当てはめてきた抜群ですね:志らく)(良い俳句です語順を変えたら72点だったかも:梅沢)(どう変えたら ?志らく/浜田)(急に言われても:梅沢)会場大笑い

これはもう中七の「比喩の勝利」です、「暮れなずむ」どんな色か想像つきますもんね、これ書いた人は猫をとても愛している人に違いない一瞬に見えちゃうわけですから見事な展開、惜しいところはオッチャンの指摘の通り、語順を工夫するとさらに2点3点は上がる(梅沢さん言わないんですよ!先生!:浜田:会場笑い)そろそろちゃんと言ってほしい!ニヤニヤする前に(会場笑い)『暮れなずむ夏や愛猫色の雲』猫の形の雲とするとリアルになりますね、こうしたらまた点数が上がる(夏井先生)  (泣きそうになっちゃいますありがとうございます:中川)(おめでとうございます:浜田)会場パチパチパチ





特待生
春風亭昇吉
  特待生4級→現状維持(特待生4級)邪魔してるのは「のある」

夕焼けや つくばいのある 美術館
  ゆうやけや つくばいのある びじゅつかん
添削:
作品名「つくばい」夕焼美術館

(志らくさんと昇吉さんの小競り合いに注目が集まっています:清水アナ:会場笑い)(コイツと比べられるのが不愉快なんです落語の世界だと口も利けないぐらいのポジションそれが同等に・・:志らく:会場大笑い)
(【つくばい(蹲)日本庭園に置いてある背の低い手水鉢】自然の音・空気・光を取り入れている現代美術館に行った時「つくばい」作品があった光が反射してキレイだったのでそれを詠みました:昇吉)(「つくばい」嫌味ですよね:志らく)会場笑い

・昇格試験のポイント:中七「~のある」の是非
・査定:現状維持 特待生4級:
邪魔してるのは「のある」ここなんです報告になってしまっている、作品なんですね『作品名「つくばい」夕焼美術館』こうすると一先ず型になります(夏井先生)  (すぐ理解できないO.A見て勉強します:昇吉)会場大笑い





名人
立川志らく
  名人6段→現状維持(名人6段)四字熟語に頼りすぎ!

夏至の古色蒼然 行商老婆
  げしのこしょくそうぜん ぎょうしょうろうば
添削:
行商の 老婆は夏至の 逆光に

(行商の大きな荷物を担いで東京にやってくるお婆さん、「古色蒼然」タイムスリップしたような雰囲気、いつまで経っても日が暮れずに荷物を背負ったお婆さんが電車に乗っている光景が浮かんで:志らく)(素晴らしい(会場オ~)志らくさんしか詠めない私にやれって言われてもなかなかできませんね:梅沢)

・昇格試験のポイント:四字熟語「古色蒼然」を使った効果の是非
・査定:現状維持 名人6段:四字熟語に頼りすぎ!(夏井先生)
四字熟語を使ってはいけないという意味ではないんですよ、ただこの句に関しては「古色蒼然」言葉に寄り掛かりすぎて肝心の「描写する」が手薄になってしまっている、なぜか「夏至」時候の季語なので映像がしっかりあるわけではない、ですから「古色蒼然」では季語が見えてこない、むしろ老婆の様子を言ってる?と読み手は判断してしまうのですね、そこがとてももったいない、「行商」からです場面人物モノを買おうとしている人全部出てきますからね『行商の老婆は夏至の逆光に』夏至という1番長い日中その逆光に老婆は立っている「に」の後の余白が広がっていくことで夏至という季語がしっかりと認識されるこうなります(夏井先生)  (一言もないです頭に思い描いた光景がコレ:志らく)会場なるほどね笑





特別永世名人
梅沢富美男
  [締めのお手本]→ガッカリ!最近「1/F」を使った俳句山のようにある

せせらぎの 1/F 夕蛍
  せせらぎの えふぶんのいち ゆうほたる
添削:
1/F せせらぎも 蛍(ほうたる)も

(句集の増版決定6回連続絶賛!)(ジュニア・フジモンが句集完成まであと20回、それもあっという間に超えるんじゃない?:梅沢)会場笑い
【1/F(F分の1):五感を通して心地よさを与える不思議なゆらぎ】
(1/F揺らぎ、蛍の光、小川のせせらぎ心地良いことを1/Fと言うらしいです、蛍見て{うわ~いいなあ」そういう気持ちで書かせていただきました:梅沢)

・査定:ガッカリ!(夏井先生)
最近「1/F」を使った俳句を山のように見せられている(私は見てないもん:梅沢:会場笑い)オッちゃんが勉強するのと同じようにプレバト見ながら俳句を作ってみようと思う人たちも勉強するわけですよ「1/F」に出会ってなんか素敵な言葉使いたい山ほど出てきてる、オッちゃんは今回勉強して作りたいと思った、その気持ちは悪いわけではない(じゃあ何が悪いのだ!?:梅沢:会場笑い)誰でも作れるような作り方してるから悪いのよ
「1/F」から始めるべきだと思います、あの揺らぎのあの感じとイメージしてくれます、蛍の光もせせらぎも「1/F」の揺らぎだよと言いたいわけでしょ(そうです!:梅沢:会場笑い)『1/Fせせらぎも蛍(ほうたる)も』揺らぎのイメージを「も」でも表現できる、これがオッちゃんの気持ちに近いものになっただろうと思います、ただ「1/F」・せせらぎ・蛍の句は今かなり作られていることだけは覚えておいてください(72歳のジジイが初めて横文字勉強したのよもうちょっと考えたら?:梅沢:会場大笑い)よくがんばったね!(夏井先生)  (ヒドイ!:梅沢)会場爆笑い

(締めに相応しくなかった句は名誉のためなかったことに)
(ちょっと待ってください私の夢芝居がかかってるんです)会場笑い(私187句持ってるんですよその一句、夢芝居何だと思ってるんだ!、NHKの俳句に出てやるんだからな!:梅沢)会場大笑い(うるさいなもう!:浜田)







 次回(6/29)お題「木漏れ日」です




Wikipedia



 スト-ンアート

1優勝 2 3 4



優勝1位 山口もえ 「メジロ親子」    28点
  2位 サーモン久保田「深海魚」     27点
  3位 立川志らく「ランジャ対VSヨネダ」 21点
  4位 村重杏奈 「乱刃血」      6点

 特待生5級
中川翔子 「恐竜化石」 特待生4級(1ランク昇格)













TOP






2023年6月8日【プレバト俳句のお題 】
『水族館』 をお題にして一句
 

山西淳  紺野まひる  橋本良亮  イワクラ(蛙亭)
中田喜子 名人7段 藤本敏史 梅沢富美男


【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (6/8: 1056、6/9: 1165、6/10: 332 )


順位 名前  お題 『水族館』  結果
1位 山西淳 熱帯魚アクリル越しのオーデイション 72点才能アリ
  ねったいぎょ あくりるこしの おーでしょん
  添削 ・直しなし
2位 紺野まひる 夏空や石鯛掲ぐ父の遺影 70点才能アリ
  なつそらや いしだいかかぐ ちちのいえい
  添削 ・石鯛を掲げる遺影夏の空
3位 橋本良亮 夏日影水槽の下掻い潜る 47点凡人  
  なつひかげ すいそうのした かいくぐる
  添削 ・巨大水槽潜れば夏のひかり降る
最下位 イワクラ蛙亭 夏の昼ペンギンの様に手を引かれ 45点凡人
  なつのひる ぺんぎんのように てをひかれ
  添削 ・ペンギンのごと手を引かれ吾子の
名人 中田喜子 鯱戯け尾ひれかみかみ南風 現状維持 名人7段
 誤読を招く表現
  しゃちおどけ おひれかみかみ みなみかぜ
  添削 ・南風(なんぷう)やシャチの尾ひれを噛むシャチも 
永世名人 藤本敏史 ゴンドウ鳴く水族館を出て白夜 掲載決定(あと26句)
  確かな時間表現ができている
  ごんどうなく すいぞくかんを でてびゃくや
  添削 ・直しなし
特別永世名人 梅沢富美男 夏のほかペンギンの飛ぶ大水槽 お見事!
 よくこの季語にチャレンジした!
  なつのほか ぺんぎんのとぶ だいすいそう
  添削 ・直しなし



 番組進行のとおり記録しています

橋本良亮 3位 47点 凡人    

夏日影 水槽の下 掻い潜る
  なつひかげ すいそうのした かいくぐる
添削:
巨大水槽 潜れば夏の ひかり降る

(太陽が光って水槽がキラキラその光から逃げて水槽の中へ、潜るって意味もある:橋本)(写真を見てるから水族館と感じる、写真が無かったら水槽の下から金魚か熱帯魚が掻い潜るしぐさヒューヒューヒュー:梅沢)会場大笑い(擬音がおかしい:藤本)

兼題写真を見てる人・見てない人で違いがでてくるそこにミスがあった。「夏日影:夏の季語:夏の太陽の光のこと」ほとんどの人は野外を思います、「水槽」金魚やメダカの小さな水槽、この語順だとどうしてもそう思っちゃうんだね、「掻い潜る」この人水槽の中にいるの?(会場大笑い)わかんなくなってくるんです。「潜る」とあるから下はなくていい、水槽の大きさから巨大水槽と書くのです、『巨大水槽潜れば夏のひかり降る』あなたが書きたかったのはこれじゃない?(夏井先生) (まさにそうでした:橋本)会場笑い



紺野まひる 2位 70点 才能アリ    

夏空や 石鯛掲ぐ 父の遺影
  なつそらや いしだいかかぐ ちちのいえい
添削:
石鯛を 掲げる遺影 夏の空

(水族館は潮の香りがするじゃないですか、亡き父が毎週末仲間と魚釣りに行っていて、実家には父が大きな石鯛を釣った写真、父を思い出すのが水族館:紺野)(惜しかった「父の遺影」下五が6音ありますよ、これを5音にしたら1位だったかも:梅沢)(どうしたらいいの?:浜田)(急に言われても「なんちゃらかんちゃら」にまとめたら:梅沢)会場爆笑(絶対答えない:フジモン)会場笑い

難しいことに挑戦してるんです、「夏空」目の前の実体のある実の季語、「石鯛」これも季語、写真の中の石鯛だから季語の力は弱くなるから2つの季語に強弱をつける、そういうことやってると勉強してるなと思いました。オッちゃんの指摘はその通りと思います「下五」5音に収めるのがこの句の内容でしたら気持ちがいいに違いない、「父の」と具体的に言わない方が作品の幅が広がったりします『石鯛を掲げる遺影夏の空』(夏井先生) (うっとりしました:紺野)会場笑い



イワクラ(イワクラ蛙亭) 最下位 45点 凡人    

夏の昼 ペンギンの様に 手を引かれ
  なつのひる ぺんぎんのように てをひかれ
添削:
ペンギンのごと 手を引かれ 吾子の

(小さい子どもが親に水族館つれてきてもらって父と子がペンギンのよう、母が「ペンギンみたい」って:蛙亭)(この句だけじゃ誰の手を引いてるの?思ってしまうね~イワクラちゃん:藤本)会場笑い(なるほどちゃんと言葉で表す想像してではなく?:イワクラ)(かなり想像しないと:藤本)会場笑い

フジモンさんの指摘通りと私も思います、「中七」8音になっていますね、中七は極力7音にする、これも定石の一つなんです。「ペンギンのごと」比喩だとわかる。ジュニアさん得意の「吾子」をいれ(バカの一つ覚えみたいにね:フジモン:会場爆笑)『ペンギンのごと手を引かれ吾子の』夏がずっと親子を包む感じですね(夏井先生)  (早く聞いておけばよかった:イワクラ)会場爆笑



山西淳 1位 72点 才能アリ    

熱帯魚 アクリル越しの オーデイション
  ねったいぎょ あくりるこしの おーでしょん
添削:
直しなし

(子ども連れて水族館行きますと南の海を再現した熱帯魚の水槽に皆集まってきて「私これが好き」「なんて名前?」これが熱帯魚のオーデイション:山西)(熱帯魚がいる会議室でオーデイションしてる風景かな?と思ったんですけど:フジモン)

え!そういう句だったの?と逆に思いました(会場笑い)フジモンと同じように詠みましたねこれは、俳句って文字づらが勝負なんですから「結果オーライ」というしかない(会場笑い)、作者の話しを聞かなきゃよかった(会場大爆笑)「熱帯魚:季語」の言葉とてもよく効いてくる、「熱帯魚」は水槽の中「アクリル越しのオーデイション」アクリルという水槽の中でオーデイション受けてるかのような、熱帯魚に自分がなって品定めされているかのような、緊迫感のようなもの、熱帯魚の句としては非常にオリジナリテイーのある取り合わせ持ってきたな~、そう信じて選んだ(会場爆笑)何も聞かなかったことにします!(夏井先生) (直しは?浜田)直すことないしいい句です、作者の話を聞かなきゃよかった(夏井先生)会場爆笑パチパチパチ拍手





名人
中田喜子   名人7段→現状維持 名人7段 誤読を招く表現(夏井先生)

鯱戯け 尾ひれかみかみ 南風
  しゃちおどけ おひれかみかみ みなみかぜ
添削:
南風(なんぷう)や シャチの尾ひれを 噛むシャチも 

【(プレバトが橋田壽賀子賞を受賞したので嬉しくて:中田)(ありがとうございます、みなさんのおかげでございます:浜田)】
([南風:季語]シャチが水面にそっと顔を出してプールサイドに上がっている他のシャチの尾ひれにいたずらをするという句をつくりました:中田)

・昇格試験ポイント:上五を擬人化した効果の是非
・査定:現状維持 名人7段:誤読を招く表現(夏井先生)
ア~ア~!(中田)すごい超音波みたい(フジモン)殺人現場をみた(浜田)会場爆笑
「鯱」から始まりますね【鯱:しゃち・しゃちほこ】と読めちゃうので「しゃちほこ」と脳が思っちゃうんですね名古屋城が浮かんだ、名古屋城の鯱が戯ける?下五「南風」まできて「しゃちほこ」でなく「シャチ」なんだと。「南風:季語」からいくべきです「なんぷう」とも読めます『南風(なんぷう)やシャチの尾ひれを噛むシャチも』(夏井先生)
(ア~~:中田)(ギャ~:浜田)(本当に8段なれると思ったのでイヤイヤイヤ~:中田)会場大笑い





永世名人
藤本敏史
  句集あと27句→掲載決定(あと26句) 確かな時間表現ができている(夏井先生)

ゴンドウ鳴く 水族館を 出て白夜
  ごんどうなく すいぞくかんを でてびゃくや
添削:
直しなし

(一発目なんで掲載決定:フジモン) (水族館のショーあるじゃないですかイルカは有名ですけど大きめのゴンドウクジラのショウー見て帰ろうとした時に遠くからゴンドウの鳴き声聞こえてきて夜だけどまだ明るい句:フジモン)(これはいい俳句、順番に読んでいくと場面が目に浮かぶもん:梅沢)(じゃ掲載決定ですね?:フジモン)会場笑い(先生が決めるから:梅沢)会場爆笑

・査定:掲載決定!(あと26句):確かな時間表現ができている(夏井先生)
【白夜:夏の季語:北極や南極に近い場所で夏に太陽が沈まない現象】その場所が季語だけで分かる着地がうまい褒めておきます、「ゴンドウクジラ鳴く」目の前でゴンドウクジラが鳴いているんだな水族館だな思いますよね、するとその水族館を出て今白夜の中に立っている、俳句で時間を17音で表現するのは本当に難しいんですけどサラッとやっている、なおかつ「白夜」季語を主役に立てているわけですね、確かな力が無いとできない、時間調整が出来ない、季語を主役に立てる、お見事です(夏井先生) 会場パチパチパチ

・句集完成残り26句、藤本名人と木原名人と並びました(清水アナ)





特別永世名人
梅沢富美男
  [締めのお手本]→お見事! よくこの季語にチャレンジした!(夏井先生)

夏のほか ペンギンの飛ぶ 大水槽
  なつのほか ぺんぎんのとぶ だいすいそう
添削:
直しなし

(おめでとうございますいわれてます、これからは春夏秋冬の肖像画を飾りますから:梅沢)会場爆笑(フジモン2回譲っている:浜田)(僕を前にしてよく言えますね:フジモン)会場笑い
(5連続でお見事と査定されていますが特別永世名人は「お見事」が普通、ガッカリはあってはならないことです!:清水アナ)(それはそうです:浜田)(きついことは言わない:梅沢)会場爆笑

(【夏のほか:夏の季語:夏の暑さを一瞬忘れること】私は水族館に子どもと行った時に他の子どもが鳥?魚?とお母さんに聞いてたの思い出したんですよ、これだ!水族館の中から見るとペンギンがこう・梅沢が手をペンギンのように動かす(会場笑い)・飛ぶように泳いでいる、空を飛んでいるようだ、これが特別永世名人の俳句ですから「梅沢先生と詠んで」:梅沢)会場爆笑い

・査定:お見事!:よくこの季語にチャレンジした!(夏井先生)
涼しという季語の傍題に「夏のほか」「夏の夜」あるんですけど【夏のほか】私この季語を知らなかった、1年前に勉強会で初めて知ったんです、俳句40数年やっていてまだ知らない季語があるんだ去年勉強したばかりの季語でした(会場ウオ~)これをオッちゃんが知ってるのにまず驚きました、この季語に挑戦した句いくつか見ましたけど、見事に使いこなせているのはこれが初めて(梅沢大喜び会場笑い)、水族館の中の大水槽上にペンギンが飛ぶ この瞬間に季語はこれだ!と思ったんでしょうね、この季語にチャレンジした、この季語をよく知っていた、オッちゃんこう見えてコツコツ勉強してるんだなとそこに感心いたしました(会場オ~)。チャレンジを褒めたい一句(夏井先生)  (おみごとでした:浜田・会場:パチパチパチ)

(喜ぶ顔に腹立つからシュレッダーかけよ笑顔が小憎たらしい:浜田)会場爆笑(やめてくださいよ:梅沢)(梅沢さんの笑顔が下品なんですよ:フジモン)会場笑い







 次回(6/15)俳句 お題「夏の夕」です
        徳光和夫 山口もえ 中川翔子 レイザーラモンRG
        立川志らく6段 春風亭昇吉4級 梅沢富美男
 次回 スト-ンアート
        立川志らく 山口もえ 村重杏奈 久保田かずのぶ
        中川翔子5級





Wikipedia



 消しゴムはんこ テーマ「初夏」

1優勝 2 3 4



優勝1位 蛙野・中野 「てるてる坊主」 29点
  2位 高橋真麻 「花と散歩」    23点
  3位 村上佳奈子「すいか」    22点
  4位 Z・五関 「雨ニモマケズ」 15点

 名人8段
千原ジュニア 「小峠にプレゼント」 名人9段(1ランク昇格)













TOP






2023年6月1日【プレバト俳句のお題 】
『雨の日のカフェー』 をお題にして一句
 

伊集院光  村山輝星  早見あかり  Aマッソ加納 
皆藤愛子 4段 千原ジュニア 梅沢富美男


【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (6/1: 967、6/3: 1093、6/4: 328 )

順位 名前  お題 『雨の日のカフェー』  結果
1位 早見あかり パパと子は留守番夕虹のテラス 72点才能アリ 
  ぱぱとこは るすばん ゆうにじのてらす
  添削 ・直しなし
2位 村山輝星 夕立や計算ドリル3回目 70点才能アリ
  ゆうだちや けいさんどりる さんかいめ
  添削 ・夕立や計算ドリル三回目
3位 加納愛子 夕立を妬む期日の充電席 60点凡人
  ゆうだちをねたむきじつのじゅうでんせき
  添削 ・夕立妬む〆切の日の充電席
最下位 伊集院光 止まぬならケーキセットじゃ梅雨の陣 35点才能ナシ
  やまぬなら けーきせっとじゃ つゆのじん
  添削 ・梅雨の雨宿りケーキもたのんじゃえ
名人 皆藤愛子 梅雨寒のカフェ腿に愛犬の熱 現状維持
(名人4段)
  つゆさむのかふぇ ももにあいけんのねつ
  添削 ・梅雨寒のカフェ愛犬の熱腿に
永世名人 千原ジュニア コーヒは冷めて怯者の梅雨の闇 1ランク昇格
(句集まで26句)
  こーひーは さめてきょうしゃの つゆのやみ
  添削 ・直しなし
特別永世名人 梅沢富美男 濁りゆくソーダフロート減らぬまま お見事!
(心情が伝わる)
  にごりゆく そーだふろーと へらぬまま
  添削 ・直しなし


 番組進行のとおり記録しています

村山輝星  2位 70点 才能アリ

夕立や 計算ドリル 3回目
  ゆうだちや けいさんどりる さんかいめ
添削:
夕立や 計算ドリル 三回目

13歳の人気子役の努力作
(急に雨がふっちゃって雨宿りでカフェーに入りなかなか降りやまないので計算ドリルやってたら3回目に突入しました:村山)(たいしたもんだね!(会場笑い)梅雨なんてなかなか雨止みませんからね計算ドリル3回目なんてすばらしい:梅沢)会場笑い

基本の形を勉強なさってる句でしたね【5音の季語+12音のフレーズ】、頭に夕立季語、真ん中に計算ドリルが出てくるのでお勉強してる子どもさんの場面が見えてきます、一番たくらんでるのは3回目数式のところ、雨が止むまでの時間経過を3数字で表現できている、これだけできたら十分ですよ。直しいらない、あ!俳句では[3]でなく漢数字[三]を使います[3]を使う時は特別な意図がある時だけ覚えておいてください(夏井先生) (ありがとうございます:村山)



加納愛子 3位 60点 凡人

夕立を 妬む期日の 充電席
  ゆうだちを ねたむきじつの じゅうでんせき
添削:
夕立妬む 〆切の日の 充電席

(しめ切り日に喫茶店で作業すること多いんですけど窓際に充電(席)すること多くてそこに長くいるんですけどアイデアが降ってこない時にザ~と夕立がうらやましい、自分にもアイデア降ってこい、アイデアと雨をかけてみました:加納)会場ア~なるほどね~(「期日」がよく分からない:ジュニア)(しめ切り日書きたかったが入らなかった:加納)会場笑い

これいきなりインパクトがある俳句型なんです、夕立を妬むが面白い入り方と思います、お話聞くとしめ切り日の情報を入れたいんですね入れるしかないです、夕立季語としての読み方「夕立(ゆだち)」3音の読み方もあるんです『夕立妬む〆切の日の充電席』(ゆだちねたむ しめきりのひの じゅうでんき)言いたい事全部入って夕立季語前面にグッと押し出せる、あなたやりたかったこと聞いて分かったんですけど、これは将来性のある凡人です(会場オ~)この人たぶんうまくなる!(夏井先生)  (うれしい!!加納)会場大笑い(本当ですか?加納)俳句の型を覚えると二階堂くんより早く上手になる(夏井先生)会場爆笑



伊集院光 最下位 35点 才能ナシ

止まぬなら ケーキセットじゃ 梅雨の陣
  やまぬなら けーきせっとじゃ つゆのじん
添削:
梅雨の雨宿り ケーキもたのんじゃえ

(雨降っちゃったコーヒー頼んだがとても止みそうじゃない、だったらケーキセットと行っちゃうよ、これが俺の梅雨の構えだから:伊集院)会場笑い(はしゃがれましたねホトトギス感:ジュニア)会場爆笑い(はしゃだな~たしかに:伊集院)会場笑い

はしゃいで楽しい気分は私にも伝わってるんですよ、でもね季語に無理がある「梅雨」は天文の季語、「止まぬなら」あんた止まないから梅雨(会場笑い)さらに「陣」まで持ってきて何日こもってる?(会場爆笑)はしゃぎすぎて自分の掘った穴に落ちた句です、梅雨を生かすなら素直に行きましょうよ「止まぬなら」家康気取ってる場合じゃない(会場笑い)『梅雨の雨宿りケーキもたのんじゃえ』(会場オ~)楽しさもちょっと出し、一から出直しましょう!(夏井先生)  (才能アリ取ってる人間ですから:浜田)(はしゃいだ分加速度がすごいガンバリます!:伊集院)会場笑い



早見あかり 1位 72点 才能アリ 

パパと子は 留守番 夕虹のテラス
  ぱぱとこは るすばん ゆうにじのてらす
添削:
直しなし

(子どもをパパに預けて自分はテラスで夕虹を見ながらボ~とする、ママにもそういう時間が必要という句です笑:早見)(「夕虹のテラス」素敵なチョイスと思いました:皆藤)

よく考えていい意味でたくらんでいます、「パパと子」人物が2人出てきます「は」助詞も大事です「ママは」と思う、やっぱり反射的に思うわけです、テラスに「私がいる・ママがいる」書きたくなって音数が足りなくなって訳わからない句になるのがよくあるケース、書く必要ないとわかってこの人は「夕虹のテラス」季語と場所だけポ~ンと添える、ここらへんが上手いわけなんです、読んだ人はママは久しぶりに大人の時間を楽しんでいるのかな、パパと子はどんな夕飯?とても良くきれいに書いている句ですよ。直しなし(夏井先生)





名人
皆藤愛子
  名人4段→現状維持(名人4段)

梅雨寒のカフェ 腿に愛犬の熱
  つゆさむのかふぇ ももにあいけんのねつ
添削:
梅雨寒のカフェ 愛犬の熱腿に

(寒い日に愛犬を腿に乗せて熱を感じる句です:皆藤)

・昇格試験のポイント:「梅雨寒・カフェ・腿・愛犬・熱」の語順を選んだ是非
・査定:現状維持(名人4段):もう少し触感を伝える工夫を!(夏井先生)
この場面・背景を書こうとしているそれは良いと思います、「梅雨寒」季語の把握も正しいと思います、皮膚の感じを強く出す季語ですから「寒」と「熱」との対比をちゃんとたくらんでいるとよくわかります、1句として考えた時、カフエとの場所がなければゆったり書けるんですが、カフェでと入れたいんだとお聞きして出来ることは残りすくない『梅雨寒のカフェ愛犬の熱腿に』と持ってくるんです、なにが変わるか私の腿に残っておりますとの余韻ができる切れがないと、余韻が「梅雨寒」皮膚感に戻ってくるんです、余韻をふくらますことで季語がちゃんと生きてくる、もったいないと思いました(夏井先生)  (深みが全然変わりました:皆藤)





永世名人
千原ジュニア
  (句集まで27句)→1ランク昇格(句集まで26句)

コーヒは 冷めて怯者の 梅雨の闇
  こーひーは さめてきょうしゃの つゆのやみ
添削:
直しなし

(50句集の完成は本当に大変だとわかりました句集のタイトル「1日店長」?:ジュニア)会場笑い(あそびすぎ:梅沢)
【怯者:臆病者のこと】(だまって珈琲のむわけでもなく決断できない臆病者「やります・行きます」言えばいいのに言えずに黙っているあそこのテーブルを詠った句:ジュニア)(すばらしい「梅雨の闇」これで勝負ありだね(えっ?:浜田)この下五の言葉でこの俳句ドウンと伝わるね、すばらチい:梅沢)会場爆笑

・査定:掲載決定(句集まで26句):(ヨ~シ!ヨ~シ!:ジュニア)
フレーズとしてはありがちなんです、喫茶店みたいなところでコーヒーは冷めて、よくある感じと思ったら「怯者」臆病者という意味なんだけどもコーヒーは冷めきっているよ、臆病者の私はそのコーヒーに手をつける事もできず飲み残しているのかもしれません、返事もできず飲み残している梅雨の闇の底に座っているだけである、つらい気持ちを持って座り続けている、迫力もあるし引き締まっている季語も生きているし、こういうのが永世名人の句だと思います。直しなし(夏井先生) (今日はケーキセットじゃ[止まぬならケーキセットじゃ梅雨の陣(伊集院の句)]:ジュニア)会場爆笑(はしゃぐと落ちるよ:伊集院)会場笑い





特別永世名人
梅沢富美男
  [締めのお手本]→お見事(心情が伝わる)

濁りゆく ソーダフロート 減らぬまま
  にごりゆく そーだふろーと へらぬまま
添削:
直しなし

(輝星覚えておきなさいよ「純喫茶」はお茶だけでアルコールがない「喫茶店」はアルコールが置いてる:梅沢)
【ソーダフロート:季語】(経験したことザ~ザ~雨が降っている窓際でソーダフロート飲んでるんです全然減らないんですよ、飲んじゃうと店から出ていかなければいけない、長居すると嫌がられ誰かを待ってるんでしょうね、なかなか来ないんですよ、早く来ればいいのになって他人事のように考えています:梅沢)

・査定:お見事!:心情が伝わる(夏井先生)
目の前にあるのはソーダフロートがあるだけの句なんですね、でも背後には色んなことをちゃんと伝えられている、 そこは上手いと思います、「濁りゆく」時間経過が入っている「減らぬまま」切れのない形、この後に時間・思いも入ってくる、ソーダフロートは楽しそうな季語ですね、それをうれいを含む足すことが出来るこれも年の功というやつかもしれません。直しいりません(夏井先生) (お見事が続きますね~:浜田)(自分でも驚きますよ、これは第二弾句集をだすしかない:梅沢)会場笑い







 次回(6/8)俳句 お題「水族館」です
    山西惇 紺野まひる 橋本良亮 イワクラ(蛙亭)
   中田喜子 藤本敏史 梅沢富美男


 次回 消しゴムはんこ テーマ「初夏」
    高橋真麻 五関晃一 村上佳采子 中野周平
   千原ジュニア 名人8段






Wikipedia




 水彩画

1優勝 2 3 4 



優勝1位 柊太郎  「思い出」     28点  
 2位 村山耀星 「アスレチック」  25点
 3位 Aマッソ村上「馴染み神社」  14点
 4位 国生さゆり「花と緑センター」 6点

 名人9段
田中道子 お題「恐竜」 名人10段(1ランク昇格)すべてが完璧













TOP






2023年5月25日【プレバト俳句のお題 】
『鯖の弁当』 をお題にして一句
 

YOU  新内眞衣  武井壮  小藪千豊  森口瑤子 名人5段 村上健志 梅沢富美男 

【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (5/25: 896、5/26: 956、5/27: 362 )


順位 名前  お題 『鯖の弁当』  結果
1位 武井壮 鯖喰ふや係船柱の鯖硬し 75点才能アリ(最高点の傑作)
  さばくふや けいせんちゅうの さばかたし
  添削 ・直しなし
2位 小藪千豊 汗水漬く大工かきこむ鯖弁当 70点才能アリ
  あせみずく だいくかきこむ さばべんとう
  添削 ・汗みずく大工掻っ込む鯖弁当
3位 YOU 焼き鯖の香り漂う夕涼み 60点凡人
  やきさばの かおりただよう ゆうすずみ
  添削 ・焼き鯖の香や休日の夕涼み 
最下位 新内眞衣  鯖食いて青葉感じる箱の中 20点才能ナシ  
  さばくいて あおばかんじる はこのなか
  添削 ・弁当の鯖よ青葉よふるさとよ
・弁当の鯖よ青葉よ失恋よ
特待生 森口瑤子 肴手土産に来る父の日の父 現状維持 名人5段
  さかなてみやげにくる ちちのひのちち
  添削 ・父の日の父来肴を手土産に
永世名人 村上健志 薄暑のシンク鯖缶の蓋の反り 掲載決定(句集まで21句)さすが村上節
  はくしょのしんく さばかんの ふたのそり
  添削 ・直しなし
特別永世名人 梅沢富美男 朝まだき半夏生鯖匂う市 お見事!(こんな事も出来るんや)
  あさまだき はんげしょうさば におういち
  添削 ・直しなし
・(朝まだき半夏生鯖の匂う市)
 ( あさまだき はげっしょさばの におういち)




 番組進行のとおり記録しています

小藪千豊 2位 70点 才能アリ    

汗水漬く 大工かきこむ 鯖弁当
  あせみずく だいくかきこむ さばべんとう
添削:
汗みずく 大工掻っ込む 鯖弁当

【汗水漬く:季語:体中が汗でびっしょりになること】
(鯖弁当パッと浮かんで一番美味しそうだな思った時が炎天下外で働いてる方々がかき込んでる鯖弁当を見たら食べたいと思ったので書きました:小藪)(良い俳句ですね綺麗にまとめてある素晴らしい俳句です大したもんだ:梅沢)(大工さん職業いれることによってここに書かれていない映像まで浮かんでくる外で作業されてたんだな見えてくる:村上)

季語の問題から、鯖;夏の季語になってるがこの句の場合「汗」季語主役「鯖」季語脇役になってはっきり分けているのが良いですね、「大工」です職種がわかるだけじゃなく現場もハッキリしっかり見えて来るここも良いと思います、ちょっと表現の上でもったいないのは「かきこむ」を漢字で書いた方が勢いが出る、逆に「水漬く」をひらがなにしたほうが「汗」際立ってきます『汗みずく大工掻っ込む鯖弁当』季語汗が際立ってくる、こういう配慮ができると特待生見えてきますよ(夏井先生) (先生!待っててください!:小藪)会場爆笑



新内眞衣  最下位 20点 才能ナシ    

鯖食いて 青葉感じる 箱の中
  さばくいて あおばかんじる はこのなか
添削:
弁当の鯖よ 青葉よ ふるさとよ
弁当の鯖よ 青葉よ 失恋よ

(鯖の弁当、大人になってから食べると他の青葉とかに気づけるようになる変わりゆく景色を感じられるように思って読みました:新内)(「鯖・青葉」季語重なっちゃった:森口)(季語の重なり同じです、娘!よく聞きなさいよ(会場笑い)「青葉感じる箱の中」俳句作ったような気になってるでしょ、意味がよくわからない(会場笑い)何が箱の中?:梅沢)

いま指摘があった通りです、1つめ「鯖・青葉」どちらも季語、季重なりが絶対ダメではないが配慮が少し欲しいどちらか強弱をつけること、2つめ「箱の中」これはわかんないわ箱の中に入って青葉感じる?(会場大笑い)弁当って書くだけで良い、鯖と青葉を同じバランス・比重で一句の中に季重なりをやってみますやったところでわかんないかも『弁当の鯖よ青葉よふるさとよ』『弁当の鯖よ青葉よ失恋よ』(会場オ~)物語が動き出します4音に自分なりの言葉を入れて勉強してみましょう(夏井先生)



YOU 3位 60点 凡人    

焼き鯖の 香り漂う 夕涼み
  やきさばの かおりただよう ゆうすずみ
添削:
焼き鯖の香や 休日の夕涼み 

(休日に自炊をしょうと鯖を焼いたり充実してる夕方に1人で普段の疲れを癒すイメージです:YOU)(「鯖・夕涼み」季語で夕涼みがおそらく主役「香り」なので漂うはいらないかな:村上)

これも季重なり、でも「焼き鯖」匂いだけで実体はない「夕涼み」こっちが夏の主たる季語として置かれているここはしっかりクリアしていますね、2つめ「漂う」がいらない指摘その通りなんです「香り」は漂ってくるからわかる、5音のゆとりが出来て新しい情報を入れられる余裕ができました、休みの日にゆったりとした気分でしたね『焼き鯖の香や休日の夕涼み』今日1日お休みだった満ち足りた感じがでますね(夏井先生) 会場なるほど(先生上手:YOU)会場笑い



武井壮 1位 75点 才能アリ

鯖喰ふや 係船柱の 鯖硬し
  さばくふや けいせんちゅうの さばかたし
添削:
直しなし

今年最高点の傑作、絶賛とても巧い!
【係船柱:船をワイヤーなどで留めるため桟橋や埠頭に設けた杭】
(日本海に仕事で行ったことがあり宿の方から鯖の弁当を持たされたことがあって海は夏なんですけど荒れていて係船柱っていう金属の柱が硬い錆が付くぐらい荒い海に猱まれているその中で鯖の弁当を食べて少し安らぎを感じた句です:武井)(良い句だね75点もらう句ですさすがお勉強なさってるね素晴らしい!:梅沢)会場納得(錆硬し痺れました,、こうやって言えば良いんだ勉強させていただいた:森口)

とてもしっかりした句だったですね「係船柱」だけで港である・働いている人がいる全部わかります、港じゃなく係船柱のアップさらに錆というアップに近寄っていく、カメラワークも巧いもんです、最後の納がよく考えてある「硬き錆」でも映像はそんなに変わらないんです、でも「錆」という物の方に軸足がいくでしょ、「硬し」だと手触りの方の軸足がちゃんといくんです、手触りにいくとその手触りを感じているのは鯖を食っている港で働いている人々、そういう人たちがちゃんと結ばれていく、これはとても巧い句でしたね見事です。直しいらないよ!(夏井先生)
(75点ですから特待生?どうなんでしょう:浜田)4年前に出てらっしゃった?4年前のこと何1つ覚えてない(会場大笑い)もう一回これくらいの句を持ってきてくれない?そしたら特待生4級からいけ言うかも(夏井先生)会場オ~






名人
森口瑤子
  名人5段→現状維持 名人5段

肴手土産に来る 父の日の父
  さかなてみやげにくる ちちのひのちち
添削:
父の日の父来 肴を手土産に

(うちの父親スゴイ寂しがり屋で父の日って普通子ども達がなにか持って出かけるもんじゃないですか寂しくて早い時間から酒の肴を「お土産だよ」って持って来ちゃうところがあるんですよね:森口)(個人的意見ですが「父の日の父」最後に来ると「父」が余分だったかな思っちゃうんですよ、これが頭だったら・・自然に読めたんですけど:梅沢)(「父の日の父」が良いと思ったんですけど:村上)(あっそう:梅沢)会場大笑い

昇格試験のポイント:「肴・手土産・父の日・父」の語順の是非
(村上とオレの違いはこういう所に出るんだ:梅沢)会場クスクス笑い
査定:現状維持 名人5段
ほのぼのとした句でこの句自体はやろうとしていることは良いなと思いますね、これ語順なんですね、オッちゃんの言う通り「父の日の父」から始めるべきだったと私も思います『父の日の父来肴を手土産に』父の手元・表情がちゃ~んと余韻として入ってきますね、こうした方が絶対得だった(夏井先生) (非常に勉強になりましたね:森口)(キレてんの?:浜田)(いやいや・森口)会場笑い





永世名人
村上健志
  句集完成まで22句→掲載決定(句集まで21句)さすが村上節

薄暑のシンク 鯖缶の 蓋の反り
  はくしょのしんく さばかんの ふたのそり
添削:
直しなし

【薄暑:夏の季語:少し汗ばむくらいの初夏の頃の暑さのこと】
(台所のシンクに鯖缶を開けると缶が曲がる、それがおいてあるだけの光景、これだけでどうですか?:村上)会場笑い(問われてもわからん:小藪)(気だるさがあるのかな?節約してるのかな?ここに書かれていない余白を埋めたくなるような旅を皆さんに:村上)会場大笑い
(夏井先生が村上にポンチくんらしく覚醒してほしいと言っておられましたけど今回やったんじゃないですか?いやあ良いね~よく観察して素晴らしい!村上らしい俳句:梅沢)(イヤなんですけど逆にiイヤなこと起きそう:村上)会場爆笑い

査定:掲載決定(あと21句):さすが村上節!(夏井先生)
ちゃんと元の村上さんに戻ってくれたほんとに思いました(ただいま:村上:会場爆笑い)「薄暑のシンク」台所だとわかる「鯖缶」つぎに「蓋の反り」描写をしていく、こういうことを積み上げることで台所にある温度・空気の匂い・手触り、ありありと見えて来る、7・5・5のリズム足して17音の破調の句はちょっと鬱屈がある寂しげな調べを作るんです、どこか憂鬱な愁いを含んだ薄暑であるよ、調べと言いたい事をちゃ~んと連動させてる、ポンチ村上がやっと帰って来たと今日は嬉しいです。直しなし(夏井先生) 会場パチパチパチ 
(へ~へ~解説聞くとそうだなと思う、最初見た時その缶早く捨てろや:小藪)会場爆笑(前に2位取ってましたけどこれ位やってやっとこう:村上)会場笑い(行きたいわ~特待生:小藪)会場大笑い





特別永世名人
梅沢富美男
  [締めのお手本]→お見事!(こんな事も出来るんや:夏井先生)

朝まだき 半夏生鯖 匂う市
  あさまだき はんげしょうさば におういち
添削:
直しなし
(朝まだき 半夏生鯖の 匂う市)
  あさまだき はげっしょさばの におういち

(わたしの俳句を見てお勉強なさい:梅沢)会場笑い(2冊目の句集を目指して出すつもりです:梅沢)
【朝まだき:夜の明けきらない頃のこと】
(福井の方にお仕事に行きましたことフッと思い出しまして「半夏生」鯖も季語じゃないか思う方いらっしゃいますよね、とんでも8分歩って16分(会場爆笑い)福井では【半夏生鯖:福井県に伝わる夏至から数えて11日目の半夏生に食べる丸焼きの鯖のこと1つの言葉になっている】朝早くから鯖を焼いてるんです皆さんが買いに来るそして食べる、何と素晴らしい1日だな・・思い出したんです俳句にさせていただきました:梅沢)

査定:お見事!(こんな事も出来るんや:夏井先生)
「半夏生」季語だと思って鯖がくっつく、どういうこと?思い始めたら作者の思う壺、半夏生鯖って一体何だろう?知らない人は調べ始める、知ってる人はあ~あれだな頷く福井というご当地をこういう言い方で表現してしまう、勇気はいるけどやってしまえたらカッコイイ、「匂う」焼いていることもちゃんと伝わりますね、最後「市」人の賑わいも全部出てきますね、当地では「はんげしょうさば」でなく「はげっしょさば」と発音するらしいんです『朝まだき半夏生鯖の匂う市』これをやれただけでもエライ!今日は褒めた方がいいと思います。直しません(夏井先生)会場パチパチパチ (来年の夏頃にはまた句集が出るんじゃないか:梅沢)会場笑い

  【YouTube】夏の風物詩、半夏生さば(はげっしょさば) 福井








 次回俳句(6/1)お題「雨の日のカフエ」です
  伊集院光 村山輝星 早見あかり Aマッソ加納 皆藤愛子 4段 千原ジュニア 梅沢富美男

 次回水彩画
  村山輝星 国生さゆり 柊太郎 Aマッソ村上 田中道子 9段 光宗薫 9段 辻元舞 8段 





 色鉛筆査定

1優勝 2 3 4



優勝1位 山添寛「カップヌードル」 30点 才能アリ 特待生昇格 
 2位  YOU  「マンゴー」 28点 才能アリ
 3位 星野真理「観葉植物」   26点 才能アリ
 4位 大久保波留「ぬいぐるみ」 25点 才能アリ

 特待生2級
犬山紙子 お題「ミニブーケ」 名人2段(3ランク昇格) 






Wikipedia







TOP






2023年5月18日【プレバト俳句のお題 】
『お子様ランチ』 をお題にして一句
 

筧利夫   山本千尋   西山茉希   きん(ビスケット)
森迫永依  千原ジュニア  梅沢富美男


【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (5/18: 867、5/19: 880、5/20: 302 )


順位 名前  お題 『お子様ランチ』  結果
1位 きん(ビスケット) 旗楊枝忍ばす半ズボンのポッケ 70点才能アリ
  はたようじしのばす はんずぼんの ぽっけ
  添削 ・旗楊枝こっそり半ズボンのポッケ
2位 山本千尋 武術一位薫風のお子様ランチ 68点凡人
  ぶじゅついちい くんぷうの おこさまらんち
  添削  (武術大会一位)
・演武服のまま薫風のエビフライ 
3位 筧利夫 惜春のメニューに憶う母の影 60点凡人
  せきしゅんの めにゅーにおもう ははのかげ
  添削 ・惜春のお子様ランチ母の影
・惜春のお子様ランチ母よ母よ
最下位 西山茉希 添えられる家族の笑顔とさくらんぼ 37点才能ナシ
  そえられる かぞくのえがおと さくらんぼ
  添削 ・お子様ランチ笑顔とさくらんぼ添えて
特待生 森迫永依 溽暑のファミレス机上の通知表 1ランク昇格(特待生3級
  じょくしょのふぁみれす きじょうのつうちひょう
  添削 ・直しなし
永世名人 千原ジュニア 矯正箸はちりめんじゃこを摘まみけり ボツ(句集まで27句)
  きょうせいばしは ちりめんじゃこを つまみけり
  添削 ・矯正箸の先にちりめんじゃこ笑う
特別永世名人 梅沢富美男 日の丸とグリンピースの残る皿 お見事!(俳人らしい)
  ひのまると ぐりんぴーすの のこるさら
  添削 ・直しなし



 番組進行のとおり記録しています

筧利夫 3位 60点
   
惜春の メニューに憶う 母の影
  せきしゅんの めにゅーにおもう ははのかげ
添削:
惜春の お子様ランチ 母の影
惜春の お子様ランチ 母よ母よ

(母親とレストランに行ってお子さまランチを食べたとき目の前に座っていた今は亡き母親の姿 メニューのお子様ランチを見ると思い出す句です:筧)(惜春:映像を持たない季語なんです「憶う」が要らなかった:梅沢)

おっちゃん「特別なんたら」になってから冴えてきた(会場笑い)「惜春」時候の季語「母の影」=面影、そこに「メニュー」漠然としたメニューとなると映像が足りないので読んだ人に取っ掛かりがないんです、具体的メニューにお子様ランチを話された「お子様ランチ」を入れるだけで映像が確保できる『惜春のお子様ランチ母の影』あの時もお子様ランチを食べていたとしっかりと映像として見えるでしょ『惜春のお子様ランチ母よ母よ』お母さんを思う気持ちを強く出したいリフレインしてお母さんを思う気持ちが目に出て来るのです(夏井先生)  (滝にあたってきます:筧)会場爆笑い



山本千尋 2位 68点
   
武術一位 薫風の お子様ランチ
  ぶじゅついちい くんぷうの おこさまらんち
添削:
(武術大会一位)
演武服のまま 薫風の エビフライ 

(武術大会の後に家族で外食しガンバったねお子様ランチを食べた記憶があって:山本)(【薫風:季語:青葉の香りを吹きおくるような初夏の風】を入れたのすごくいい武術一位が嬉しくて爽やかな気持ちでお子様ランチを食べていた情景が浮かびます:山本)(惜しい俳句です夏井先生が68点付けたの分かります上五「武術一位」これが惜しいすべての武術で一位?になるから:梅沢)

おっちゃんエライ(会場笑い)
「薫風」季語を真ん中に置いた工夫を褒めるべき、6音・5音・7音、外したくない言葉の音数がとても多いんですね、こうなった時に季語をどこの位置に入れておさめていくか判断が難しいんですけど「薫風のお子様ランチ」にしたのは良かったと思います、問題はおっちゃんの言う通り「武術一位」すべての武術の一位?損になります、武術大会と書くまた音数が溢れてくる、俳句で特殊なやり方として「前書き」を俳句に付けるのがあるんです、俳句の外に小さい字で「武術大会○○選手権一位」書いて俳句の5・7・5に整えていくやり方もあります、演技する時の服はなんと仰るんですか?「演武服」、お子様ランチ以外の具体的な思い出のメニューは?(好きだったのはエビフライ:山本)5音で良いじゃないですか『(武術大会一位)演武服のまま薫風のエビフライ』跳ねるような感じ思い出がより鮮明になりますすね、これだけ難しいことに挑戦できるんですから上手になりますよ、いけますよ一緒に頑張りましょう(夏井先生)



西山茉希 最下位 37点
   

添えられる 家族の笑顔と さくらんぼ
  そえられる かぞくのえがおと さくらんぼ
添削:
お子様ランチ 笑顔とさくらんぼ 添えて

(色んなお子様ランチの中でも真っ赤なさくらんぼが印象的、お子様ランチに添えらたさくらんぼ、外食での家族の笑顔、そこを掛け算して乗っけたんですけど:西山)(「添えられる」何を添えたか分かんない、訳が分からないまま俳句になってしまった:梅沢)

何に添えられているんだろう?「家族の笑顔とさくらんぼ」何かに添えられている、その「何か」が書かれていないので読んだ人は宙ぶらりんな気持ちになるのです『お子様ランチ笑顔とサクランボ添えて』直しても普通の句です(夏井先生)会場笑い  (その通りと思いました:西山)(キレてんのか?:浜田)会場爆笑い



きん(ビスケット) 1位 70点 才能アリ

旗楊枝忍ばす 半ズボンの ポッケ
  はたようじしのばす はんずぼんの ぽっけ
添削:
旗楊枝こっそり 半ズボンの ポッケ

(旗楊枝は国旗のついた爪楊枝、それが欲しくて「これ持って帰っていい?」母が「どうすんの!持って帰って」怒られるからこっそりポケットに入れ宝物みたいな感じにしてる句です:きん)(「旗楊枝忍ばす」これだけでお子様ランチのイメージが浮かんでくるんですよ、これは上手いな!:梅沢)会場笑い(「半ズボンのポッケ」着目したのは良いと思います、わんぱくな方とか連想できるので素晴らしい:森迫)(特待生4か月目最近そこに座ったと思われへんな:浜田)

子どもにとってのお子様ランチあるある良いと思います、夏季語が「半ズボン」これ選んだのも子どもに違いない子どもらしいイメージ、1ランクUPするなら「忍ばす」ちょっとだけ大人の顔が出ている、ここを変える手もあります、ポケットにどんな風に入れる?(こっそり:きん)そうそう『旗楊枝こっそり半ズボンのポッケ』かわいい感じするでしょ、食べ終わったお子様ランチのプレートも見えてきます、予想外なお顔の方でビックリ、いけますよ一緒に頑張りましょう!(夏井先生)会場大笑い





特待生
森迫永依
  特待生級4級→1ランク昇格(特待生3級)

溽暑のファミレス 机上の通知表
  じょくしょのふぁみれす きじょうのつうちひょう
添削:
直しなし

(森迫さんは普段から俳句ノートを持参し思いついたことをメモしてるそうです:清水アナ)
【溽暑:蒸し暑:夏の季語:足して17音破調の一句】(塾帰りに母と一緒にファミレスにお子様ランチを食べてる思い浮かんだのでそこを読んだんです、通知表が来てあんまり成績が良くなくてもやもや、母に怒られるのが嫌だな思ってるのを季語に込めた:森迫)(素晴しい!この子を「俳句の申し子」と私が名前をつけたくらいです(会場笑い)この季語を選んだところが素晴らしい!:梅沢)(めちゃくちゃ勉強してはるなあ分かりますね:ジュニア)

昇格試験のポイント:前半8音後半9音の破調を選んだ是非
査定:1ランク昇格(特待生3級):通知表の中まで見える!(夏井先生)
お子様ランチがどういう場所に置かれているんだろう?写真の周りにどういう人がいる?想像を広げる、これがひとつの作り方の基本です、「溽暑」季語は映像はないが蒸し蒸しした皮膚感がある季語なんです、「ファミレス」場所にいきますどういう感じの人が集まるのか、次にカット切れファミレスの中のテーブルにそして「通知表」物に焦点が当たる、カメラワークが良いですね、もう一つ最後「通知表」で「溽暑」季語が効き始める、当然通知表の中身はあまり気持ちのいいものではないに違いない、溽暑の暑さの中を抜けて 冷房の効いたファミレスに来てるが心はジュクジュクと嫌な気持ちを持っている、それだけの内容を【波長のリズム】で表現をした、内容が調べを決める、それをこの人は数回出ただけで理解していることです。直しなし(夏井先生)

森迫メモ
普段から俳句ノートを持参、思いついたときメモしているそうです





永世名人
千原ジュニア
  永世名人(句集まで27句)→ボツ(句集まで27句)

矯正箸は ちりめんじゃこを 摘まみけり
  きょうせいばしは ちりめんじゃこを つまみけり
添削:
矯正箸の先に ちりめんじゃこ 笑う

【ちりめんじゃこ:春の季語】 (最近うちの子5歳がちりめんじゃこを摘んでる、その映像が出てきたそれしか読めなかった:ジュニア) (ジュニアらしいね矯正箸を持ってきたのは大したもんだ、わたしじゃ絶対考えられません;梅沢)

査定:ボツ(句集まで27句):本当はもっと嬉しいんでしょ?(夏井先生)
「矯正箸」詩になりにくい固い言葉ですよね、それを詠み込もうとしている姿勢がとても良い、ただもったいないのは「摘まみけり」妙に落ち着いている感じです、客観的になり過ぎているような、もうすこし素直にかわいく喜んでもいい、重ねて言うと「摘まみ」と書かなくても摘まんでいる映像を表現できる『矯正箸の先にちりめんじゃこ笑う』ここで小さな擬人化を入れるとかわいくなる、ちりめんじゃこの表情も見えてくる、摘まめた子もうれしい、ちりめんじゃこの姿がかわいくチリチリ笑っているような形も見える、擬人化を上手に使うとこういうこともできる(夏井先生)  (できませんて~:ジュニア)会場爆笑





特別永世名人
梅沢富美男
  [締めのお手本]→お見事!(俳人らしい)

日の丸と グリンピースの 残る皿
  ひのまると ぐりんぴーすの のこるさら
添削:
直しなし

(お子さんってグリンピース・ピーマンとか青物が好きじゃない上手にグリンピースだけ残す思い出がありまして詠ませていただきました:梅沢)(梅沢さん仰ったようにグリンピース嫌いな子多い、たくさんの人が読んだ時に共感できる俳句だな思います:森迫)(おじさまを呼ぶ時には梅沢先生と:梅沢)会場爆笑(なんでやねん先生は向こうですよ!:浜田)会場笑い

査定:お見事!俳人らしい美味しさの伝え方b!(夏井先生)
お子様ランチの写真はあくまでも発想のきっかけですから横に置いて詠まないといけないわけですね、「日の丸」と出てきたら国旗掲揚を思い浮かべる人が多いと思います、そしたらいきなりグリーンピースと小さいものが出てきます、「エッ?」読み手は思う、続けて「の残る皿」ちょっと待てよ日の丸は「旗楊枝」だとここまで来て分かるわけなんです,。一番褒めなくてはいけないのは「日の丸・グリーンピース」しか残っていない皿チキンライスお子様ランチとかなくなっているものを想像させる力がある、なくなっているものをありありと想像させる力がこの句にはある。直しなし(夏井先生)






Wikipedia




・手形足形アート査定

1優勝 2 3 4



優勝1位 山下リオ「夏のはじまり」 30点 特待生5級へ昇格
 2位 西山茉希「シマイスクリーム」  22点
 3位 筧利夫 「太陽と家族」  12点
 4位 原田泰雄「嫌な友達」   11点

 特待生
千原ジュニア 「長男5才」特待生4級へ昇格






 次回(5/25)お題「鯖の弁当」です












TOP






2023年5月11日【プレバト俳句のお題 】
「浜田杯」還暦記念 総勢20人で俳句タイトル戦
『浜田雅功』 をお題にして一句
 

梅沢富美男 村上健志 千原ジュニア 藤本敏史 横尾渉 千賀健永 中田喜子 立川志らく 森口瑤子 皆藤愛子 パックン 馬場典子 北山宏光 春風亭昇吉 犬山紙子 森迫永依 的場浩司 勝村政信 こがけん

【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (5/11: 4807、5/12: 5669、5/13: 908 )


(お題は難しかった:梅沢・ジュニア)【①俳句のクオリテイー②季語が主役か?③季語が浜田にふさわしいか?】夏井先生
順位 名前  お題 還暦記念『浜田雅功』  添削
1位優勝 梅沢富美男 夏シャツのコロッケ百個下げて来る 直しなし(こころが入っている)
  なつしゃつの ころっけひゃっこ さげてくる
2位 村上健志 扇風機衣装脱ぎつつ出前表 直しなし(さすがです)
  せんぷうき いしょうぬぎつつ でまえひょう
3位 皆藤愛子 夏期講座の帰路「wowwartonight」聴く 夏期講座の帰路や「wowwartonight」聴く
  かきこうざのきろ ウオンウオントナイト きく
4位 千賀健永 嗚呼幾度目のピンマイク還暦の初夏 幾度目のピンマイク還暦の初夏
  ああいくどめの ぴんまいく かんれきのしょか
5位 的場浩司 猛る友抱くや白雨のアスファルト 直しなし
  たけるとも だくやはくうの アスファルト
6位 森口瑤子 ほんとうは優しいくせに青山椒 直しなし(ご挨拶句として出来ている)
  ほんとうは やさしいくせに あおさんしょう
7位 勝村政信 青梅雨やビンタを愛に昇格す 青梅雨は豊かビンタは愛である 
  あおつゆや びんたをあいに しょうかくす
8位 横尾渉 (浜田雅功さん還暦)
66穿くレジェンド薫風の温泉へ 温泉へ行こう薫風のリーバイス
  ろくろくはく れじぇんど くんぷうのおんせん
9位 千原ジュニア タイトルコール飛び立つ初夏の鳩よ 直しなし(浜田さんらしさがない)
  たいとるこーる とびたつ しょかのはとよ
10位 藤本敏史 短夜や秒でやり取りするLINE 直しなし(浜田さんらしくない)
  みじかよや びょうでやりとりする らいん
12位 立川志らく 浜ちゃんの笑い声慈雨の風鈴 浜ちゃんの呵々慈雨に鳴る風鈴よ
  はまちゃんの わらいこえ じうのふうりん
13位 犬山紙子 辞表書きダウンタウンを見る五月 ダウンタウンに笑う五月の辞表を書く
  じひょうかき だうんたうんを みるさつき
(MC浜田さんへ)
14位 馬場典子 MCのちゃん付け憎しアイステイー ちゃん付けで初めて呼ばれしアイセテイー
  えむしーの ちゃんつけにくし あいすていー
15位 春風亭昇吉  お前しかおらん改札若葉風
  おまえしかおらん かいさつわかばかぜ
16位 武田鉄矢 摘まるるな棘あればこそ野薔薇ぞ
  つまるるな とげあればこそ のいばらぞ
17位 こがけん 伝説がどかんどかんと夏に入る
  でんせつが どかんどかんと なつにいる
18位 森迫永依 不屈の漫才師客知らぬ背汗
  ふくつの まんざいしきゃく しらぬはいかん
19位 北山宏光 汗光る結果発表の声の鞭
  あせひかる けっかはっぴょうの こえのむち
20位 パックン 風死す初ライブツッコミただ痛し
 かぜしす はつらいぶつっこみ ただいたし




 番組進行のとおり記録しています

・立川志らく 11位

浜ちゃんの 笑い声 慈雨の風鈴
  はまちゃんの わらいこえ じうのふうりん
添削:
浜ちゃんの呵々 慈雨に鳴る風鈴よ

【慈雨:季語、風鈴:季語】
(浜田さんの笑い声はどんなひどい場面も楽しくする力があるのを聞いたことがあるんですよ、恵の雨の時ですら風鈴が鳴ると暑い風情の感じになる、それが私のなかでイメージが浮かんできたんで詠んでみました:志らく)(これが11位ですか良い句ですよ確かに季語は2つ入ってますよ分かってお付けになったんでしょうね,それなのに嗚呼それなのに:梅沢)会場爆笑

よく考えている句だとちゃんと伝わっているんです、「慈雨の風鈴」、もったいないのは「笑い声」5音がもったいない、浜田さんらしい笑い声で呵々大笑という言葉知りませんか、「浜ちゃんの呵々」これで大笑いのこと『浜ちゃんの呵々慈雨に鳴る風鈴よ』こうすれば10位以内でもかなり上に行くんです(夏井先生) (呵々は出てこない:志らく)会場爆笑



・中田喜子 12位

還暦の朝 大幟 投げ上げよ
  かんれきのあさ おおのぼり なげあげよ
添削:
還暦の朝を 掲げん大幟 

【幟(のぼり)夏の季語:還暦・開店・結婚などの贈り物の定番】
(還暦の誕生日に浜田さんのファンの方・後輩の方が幟に浜田さんの名前を書いて大空に揚げている句を詠みました:中田)(すごく良い句ですがこれ全ての還暦の方に当てはまる志らくさんでも勝村さんでもちょっと引っ掛かりますね:フジモン)

ストレートに還暦という言葉を入れてお祝いの気持ち【句の形態①還暦の祝い・挨拶の句】を出そうとしている「朝」時間帯を選んだのも良いと思いますね、問題なのは「投げ上げよ」元気に表現しょうと思うんですが幟に対して投げ上げる表現が良いのかどうかちょっと迷うところですねこれは、もう一つ藤本さんが仰った還暦の人ならある程度当てはまってしまう、志らくさんに捧げる幟って読んでもそんなに違和感はないそこの問題点かもしれません、「投げ上げよ」をもうちょっと穏やかに『還暦の朝を掲げん大幟』しらべが落ち着いて志らくさん落語の時に揚げたらいいんじゃない(夏井先生)会場大笑い (決して志らくさんを意識したつもりはないんですけど:中田)会場大笑い



・犬山紙子 13位

辞表書き ダウンタウンを 見る五月
  じひょうかき だうんたうんを みるさつき
添削:
ダウンタウンに笑う 五月の辞表を書く

(吉本が負けるわけにはいかん:ジュニア)会場笑い(吉本の大先輩なんですから:フジモン)

(浜田さんとご一緒してる時よりお茶の間で観てた印象が強くて5月に母の介護があって退職しなきゃいけない辞表を書きながら傷心の気持ちがダウンタウンさんの漫才・番組で癒された気持ちを詠みました:犬山)(良い句ですけどねダウンタウンでなかったらみんながなるほどとならないダウンタウンってすごい:村上)会場笑い(いじられてる?:浜田)(ひょっこりはんではダメです:フジモン)会場大笑い

こちらは【句の形態②浜田さんを題材にした実体験の句】ですね、志らくさん中田さんの句はご挨拶の心を前に出した、こちらはご挨拶の心を前に出したタイプですね、やろうとしてることも悪くないですね、だがこの句は逆だと思いますダウンタウンと分かって落差を作るんです『ダウンタウンに笑う五月の辞表を書く』ケラケラ笑ってるところから移ってくるこうしたほうが絶対に季語も生きる(これ良いは:全員)ただね、ここ13位ですか?13位までは技術がしっかりしてる(会場大笑い)14位から下は線引きです(夏井先生)会場ざわざわ笑い



・馬場典子 14位

MCの ちゃん付け憎し アイステイー
  えむしーの ちゃんつけにくし あいすていー
添削:
(MC浜田さんへ)
ちゃん付けで 初めて呼ばれし アイセテイー

(プレバトに出させていただいた初めの頃は「馬場さん」って浜田さんに呼ばれていたんです数回参加してるうちに「馬場ちゃん」私としては居場所をいただいた浜田さんの優しさが身に染みて(浜田泣きだす:会場笑い)そんなこと思い出しながら句を作りました:馬場)(いや嘘でしょ:浜田)会場大笑い(気持ちは非常に分かるんですけど憎しがねえ:ジュニア)

この句は【句の形態③浜田さんのエピソードの句】のタイプですね、17音でエピソードを書く本当に難しい、ジュニアさん指摘の「憎し」悩ましいんですよね、憎しは意味が2つあって【憎し:①許しがたい②感心する】この書き方だとわかりにくい、ですからエピソードも書いて自分の思いも書くとすれば、こここそ前書きが必要なタイプの句かもしれません【前書き:句の前に付け加える言葉作られた場所や月日などを記す】こういう人に対して作りたい気持ちの一句ですとか句の前に添えるわけですね『(MC浜田さんへ)ちゃん付けで初めて呼ばれしアイステイー』浜田さんへの嬉しさがもっとストレートに通じる(はい!はい:馬場)そういうことなんです(夏井先生)会場ナルホド



・春風亭昇吉 15位

お前しかおらん 改札若葉風
  おまえしかおらん かいさつわかばかぜ
添削:

お前しかおらん 若葉風の改札
(本読んで調べたんですけど浜田さんが高校イヤで一旦帰ってきて中学の友だちと遊んで近鉄線に乗って折り返して電話して(えらいエピソード言うな~:浜田)松本さんに電車賃持って鶴橋で待っていてくれ "お願いできるのはお前しかおらん 改札で待っていてくれるお前しかおらん 相方になるのはお前しかおらん" という俳句の意味なんです:昇吉)会場ホ~! (本を読んで俳句を作ってる東大の悪いところですね:志らく)会場爆笑い

浜田さんご本人がこの句読んだ時にはあの時のことかなと思い当たるかもしれませんけど、17音で事情を察してくれは難しいだろうと思いますね、一か所語順を変えると季語は気持ちよく吹くようにはなります『お前しかおらん若葉風の改札』改札が見えてくると風がざあ~と吹き抜けていく、そういう構造を作ることはできるんです(夏井先生) (おっしゃる通りです:昇吉)会場大笑い



・的場浩司 5位

猛る友 抱くや白雨の アスファルト
  たけるとも だくやはくうの アスファルト
添削:
直しなし

(めっちゃ嬉しい、浜田さんよくご存じ、ADブギ1991年ドラマ撮影終わりギャラリーの人たちがすごく集まり移動するときにプロレスラーの入場のようにバシバシ叩かれた、あの時浜さん腹殴られブチギレ「お前かー!」飛びかかろうとしたのでオレが後ろから抱きかかえてダメダメダメ(逆じゃなかったか?:浜田)いつもオレに言ってますけどあの時は俺が止めてます:的場)会場大笑い(エピソードとして最高これで5位!?:梅沢)

エピソードを書いてるしちゃんと成立しているところは褒めなくちゃいけないと思います「猛る友抱くや」2人の人物の描写「白雨のアスファルト」場面に行くわけです、「白雨:夕立」夕立なら「降る・打つ」入れたくなるんですけど「白雨のアスファルト」だけで激しく降る夕立がアスファルトにバーッと落ちる映像がしっかりできている、作者見て知らないうちに上手になってる直さないほうが良い(夏井先生)会場笑パチパチパチ



・藤本敏史 10位

短夜や 秒でやり取りする LINE
  みじかよや びょうでやりとりする らいん
添削:
直しなし(浜田さんらしくない)

(お題は難しかった:梅沢・ジュニア)【①俳句のクオリテイー②季語が主役か?③季語が浜田にふさわしいか?】夏井先生
(浜田さんてせっかち後輩とのLINEのやり取りに一言でなんやねんみたいなパット送ったらすぐ帰って来るイメージあって煩わしいことを嫌うLINEのやり取りしてるんかな思って:フジモン)

句としては成立してますね(してるでしょ:フジモン:会場笑い)十二分にしてる、上五「短夜や」夏の夜は明けやすい季語、中七下五でワンフレーズ、なにか分かんないけど誰かと誰かorグループで激しくやりとりしている、それが夜である、ちゃんと成立してるんです、そうなった時に季語は生きている、テーマ「浜田さん」のせっかち表現を寄り添うことはできる、ただ何か緊急の出来事、対応しないといけない事があってみんなでやりとりしてるそういう句かもしれない、浜田さんらしさもうちょっとあったらな・・との結論になりました。句としては直す必要はないけどテーマ「浜田さん」もうちょっと沿って欲しい、そういうことです(夏井先生) (直しないのに先生ちょっと:フジモン)はあ?(インスタやってらっしゃるじゃないですか:フジモン)(だから何!?夏井先生)会場大笑い(10位やからフォロー外したんねん:フジモン)会場爆笑い



・森口瑤子 6位

ほんとうは 優しいくせに 青山椒
  ほんとうは やさしいくせに あおさんしょう
添削:
直しなし(ご挨拶句として出来ている)

【青山椒:夏の季語】(お祝いメッセージで皆さん仰っておられるように浜田さん優しいじゃないですか、昇格できなかった時にも惜しかったなとか本当は優しい思いながら詠んだのです、青山椒はけっこうピり辛で清涼感があって、でも他の食材と合わせると寄り添ってまろやかにしたり食材を引き立たせるから浜田さんに合っている:森口)(ほんとは優しいのかな?後輩の買ったばかりの車のボデー蹴ったりする:フジモン)会場爆笑

「ほんとうは優しいくせに」みなさん浜田さんに対して持っている気持ちかなと思います上五下五あると言えばある、作者の一番は「青山椒」季語を取り合わせたことなんですね、ご挨拶を送る相手へのメッセージを書いて季語を選ぶタイプは作者のイメージをそのまま表現すると考えるべきなんです「青山椒」の選択がとても良かったと思います、ストレートな取り合わせがご挨拶の気持ちとして真っ直ぐ差し出されているご挨拶句の1つの見本としてちゃんと出来ている。直しなし(夏井先生) 会場パチパチパチ



・勝村政信 7位

青梅雨や ビンタを愛に 昇格す
  あおつゆや びんたをあいに しょうかくす
添削:
青梅雨は豊か ビンタは愛である 

(思った通りのリアクション嬉しい(会場笑い)浜田さんが最初に出てきた時大先輩でも頭パンパン叩いててなんちゅう人が出てきた思って驚いていたんです、結局明るく楽しくなって誰も浜ちゃんを怒らなくなって猪木さんと同じように皆喜んで受けたがるんですよ:勝村)会場笑い

面白い切り口でしたよね「青梅雨や」季語と詠嘆して「ビンタを愛に」こういう攻め方もあったか愉快に詠ませていただきました、問題は下五です「昇格す」これ自体が説明になってるんでこれさえ変えればかなり良い所までいった句なんです、俳句で詩を作る時の1つのテクニックとして【断定】する言い切ってしまうやり方があるんですね「ビンタは愛である」音数が少しゆとりができるので『青梅雨は豊かビンタは愛である』ビンタはいかがなものか今の時代はあるんですが、さて置いておいて断言するところに詩は生まれたりします(夏井先生) (昇格と入れたくなってこの番組の:勝村)(なるほど勉強になりますありがとうございました:浜田)(こちらこそ:勝村)



・横尾渉 8位

(浜田雅功さん還暦)
66穿く レジェンド 薫風の温泉へ
  66はく れじぇんど くんぷうのおんせん
添削:
温泉へ行こう 薫風のリーバイス

(浜田さんとわかりやすく前書きしました、浜田さんてグインテージジーンズ履いて いて分かる、wowwar tonight1995温泉でも行こうなんていつも話し、落ち着いたら仲間で行こう、還暦でみんなで行けたらなと:横尾)(いい句なんだけどちょっと詰めすぎかな:梅沢)

ご挨拶そしてエピソード色んなものを入れようとすると前書きに頼ろうとするこの判断は決して悪くはなかったと思います、言いたい事がいっぱいあるようですからね「66穿くレジェンド」どれくらいの人が理解してくださるか賭けのところはあるかもしれない、【本歌取り:有名な歌を取り入れて自作する技法】までしていたんですね温泉へ、だとしたら本歌取りの歌詞をもう少し入れる必要があります(時には起こせよムーグメントかな:フジモン:会場笑い:そこまで入れんでええやん:浜田)浜田さんだったら温泉へ行こうと気付く人の割合は増えますよね『温泉へ行こう薫風のリーバイス』前書きが効いて66かもね、頑張ったんですけどね意欲作ではありました:夏井先生) (横尾君ありがとうございました:浜田)



・千賀健永 4位

嗚呼幾度目の ピンマイク 還暦の初夏
  ああいくどめの ぴんまいく かんれきのしょか
添削:
幾度目の ピンマイク 還暦の初夏

(浜田さんの還暦を考えたときにテレビスター、ピンマイクを思いつき、嗚呼つけたのは還暦感を出すためで:千賀)

これは2つのキーワードをうまく入れた句です、「還暦」入れることによって還暦のご挨拶の句であるのはちゃんと伝わってきますね、「ピンマイク」で職業を想像させることができる、2つをいれて「初夏」季語を入れてちゃんと成立していますから褒めないといけません、惜しいのは1点「嗚呼」なんてつぶやく必要はない『幾度目のピンマイク還暦の初夏』このほうがすっきりしてる、千賀さん嗚呼つけることにより還暦という歳を重ねると仰ったが大して歳重ねてないよまだ還暦ですから、添削のようにしたらベスト3は間違いない(夏井先生)  (「嗚呼」こだわりとしてかいたんですけどもね:千賀)会場笑い



・皆藤愛子 3位

夏期講座の帰路「wowwartonight」聴く
  かきこうざのきろ ウオンウオントナイト きく
添削:

夏期講座の帰路や「wowwartonight」聴く
(H Jungle with t/wowwartonight大好きで中学生だった時、学校の帰り歌いながら、カラオケでも歌った、聴いて帰ったりもした思い出の曲です:皆藤)(何で3位に入ってしまったのよ浜田さんの事思ってない:村上)会場笑い(こがけんに向かって自信ありますか?:浜田)(なんてこと言うんですか!?:こがけん)会場大笑い

浜田さんと自分の接点がどこにあるんだろうそう考えるタイプの句でしたね、事実を淡々と書いてるだけなんだけど「夏期講座」季語として立っている、企まないことでうまくいったケースだと思います、詠んだ時に作者自身が学生の頃に流行った曲にちがいないそこまで読み手として読み取れます、このまま韻律でかまわない、言いたい事音数が沢山か買っちゃうので『夏期講座の帰路や「wowwartonight」聴く』『夏期講座の帰路よ「wowwartonight」聴く』でも良いしあなたの句『夏期講座の帰路「wowwartonight」聴く』でも良い、あなたの選択です、軽やかでした(夏井先生) (ありがとうございました:浜田)
(絶対入れないから早く帰らせてほしい:森迫)会場大笑い (どういうことやねん:浜田) oo



・村上健志 2位

扇風機 衣装脱ぎつつ 出前表
  せんぷうき いしょうぬぎつつ でまえひょう
添削:
直しなし(さすがです)

(1位だめか~:村上)(吉本の劇場なんばグランド花月あの近くに信濃そば、皆が行き僕らもそこで食べたし、噂で浜田さんがむちゃくちゃ好きだと聞いてたんで浜田さんも若い頃あの劇場に立っていた風景をこれで:村上)(素晴らしいですねにおいまで感じ取れる村上のいつものいやな感じが一切ない:ジュニア)会場爆笑

人物がありありと見えてくる良いですねやっぱり上手い、作者分かってのことですが村上さんの嫌なとこ一切ない(会場大笑い)衣装で舞台かドラマか連想させるこれが上手いですね、しかも脱ぎながら出前表を見ている、せっかちな人物に違いないちゃんと伝わります、腹減ったといいながら見ているにちがいない、「扇風機」「出前表」うまいとこ持ってきますね、さすが!いつも肩の力を抜いてくれるとうれしいなと思います。直しなし(夏井先生)




・武田鉄矢 16位

摘まるるな 棘あればこそ 野薔薇ぞ
  つまるるな とげあればこそ のいばらぞ

(花田さんを還暦のシンボルから赤い薔薇に見立ていつまでも鋭いツッコミ芸人であれと詠んだ一句)

「棘あればこそ野薔薇ぞ」ご挨拶の気持ちは分かるけど俳句というより格言になったかもしれないですご挨拶の気持ちちょっと損しました(夏井先生)



・こがけん 17位

伝説が どかんどかんと 夏に入る
  でんせつが どかんどかんと なつにいる

(昨年なんばグランド花月でダウンタウン漫才を聞き、衝撃を詠んだ一句)

「どかんどかん夏に入る」のフレーズ個人的には好きです、おもしろいとおもいます、ただ「伝説」どういう伝説なのか?そこが分かりにくい、これこそ長い前書きが必要だったのかもしれません(夏井先生)



・森迫永依 18位

不屈の 漫才師客 知らぬ背汗
  ふくつの まんざいしきゃく しらぬはいかん

(バラエテーで見た漫才で汗ひとつ見せず、ただ背中に滝汗芸人の姿)

「不屈」に尊敬の意味を込めたのは分かるが漫才師の皆さん不屈の精神でやっているしみんな背中に汗をかいているだろうと差別化がちょっと足りなかった(夏井先生)



・北山宏光 19位

汗光る 結果発表の 声の鞭
  あせひかる けっかはっぴょうの こえのむち

(バラエテイーで見せる浜田の大声の一句)

「結果発表」はプレバトでなじんでるので「あの声!」と分かるけど世の中にはさまざまなコンテスト協議会いっぱいあるもんですから浜田さんを思わせる要素がほしかった、浜田さんの初ライブを書いたのかと思った、テーマがそうなんだものですから誤解を生みやすい(夏井先生)



・パックン 20位

風死す 初ライブツッコミ ただ痛し
  かぜしす はつらいぶつっこみ ただいたし

(合い方マックンが浜田のマネをして鋭いつっこみしてみるも力みすぎて大スべりの体験を詠んだ一句)

浜田さんお初ライブを書いたのかと誤解を生みやすい、自分の初ライブだとちょっと読み取りにくい(夏井先生)





・千原ジュニア 9位

タイトルコール 飛び立つ 初夏の鳩よ
  たいとるこーる とびたつ しょかのはとよ
添削:
直しなし(浜田さんらしさがない)

(浜田さんとロケ番組オープンニンングで浜田さんがタイトルをどなるとロケの公園の鳩が飛び立つたという句です:ジュニア)(とてもキレイな句ですね何がいけないのかなクセがない:志らく)(パックンは?:浜田)(誰に聞いてんねん!ジュニア)会場大笑い

この句は気持ちよく成立していることを先に言っておきます、今回【評価のポイント①季語が生きているか②季語が浜田さんらしいか】評価してます、読んだ時にすがすがしい「初夏・鳩」が浜田さんのイメージをどこまで背負ってるか句としてはそういう読みになってるわけです、前書きがあれば評価は変わったかもしれません、今回フジモンさんとジュニアさん句としてちゃんとできているので浜田さんらしさをもうちょっと入れて欲しかったところでしょうかね(夏井先生) (みなさんありがとうございました:浜田)



・梅沢富美男 1位 優勝

夏シャツの コロッケ百個 下げて来る
  なつしゃつの ころっけひゃっこ さげてくる
添削:
直しなし(こころが入っている)

(これから梅沢さんと呼ぶんじゃないよ先生と呼びなさい:梅沢)
(大阪の新歌舞伎座で公演していた時に突然浜田さんが楽屋にいらっしゃったんですよ「急に来たんでおどかしてやろうと」劇場関係者・マネージャーに聞いたら「今から行くけどナイショにしといてや梅ちゃんおどかしたいんや」と「夏シャツは」これ浜田さんのイメージなんですこれを書きましたハイ!:梅沢)(いいんじゃないですかあ浜田さんの要素入ってます?コロッケさんかと思った:フジモン)会場爆笑い(このコロッケは完売するコロッケなのよ:梅沢)会場笑い

夏シャツの季語でどこまで浜田さんをとの議論されてますけど、ひとまずどのような句かを押えていきましょう【夏シャツ:夏の簡易なシャツ】それを着ている人物になりますね、その人物がコロッケを下げてくる問題はこの数百個、はんぱではないですよね、どういう場所だろう楽屋見舞い・合宿所かもしれない、最後の「下げて来る」ふらっと来た感覚、それぞれの言葉である1人の人物が見えてくるくっきりと見えて来るわけです、皆さんおっしゃってるようにイコール浜田さんではない完全ではないがどういう人物かかなりありありと見えてくる、しかも百個の心遣いと財力、さり気なく書いていてご挨拶の気持ちも入っている、私しつこく言ってますけどエピソードを17音にまとめるには本当に難しい、1位と2位はちゃんと17音にまとめて季語を【評価のポイント:①季語が生きているか②季語が浜田さんらしいか】主役に立てて浜田さんに寄り添わせる、ちゃんと出来ているさすがだなと思ったわけです、なぜ差をつけたか1位の句に挨拶のこころ③のポイント挨拶の心が入っている、百個の数字であったり下げて来るというさりげなさ、そういうことになるのです。直しなし(夏井先生) 
(お勉強なさいよ、これから梅沢さんなんて気安く呼ぶんじゃないよ先生と呼びなさい:梅沢)会場キャッキャ笑(わかった:ジュニア)会場爆笑 

(浜田さんいかがですか:清水アナ)(恥ずかしいのもあるしすみません番組使っていただきわざわざ、みなさんありがとうございました:浜田)(みなさんの俳句は記念として一冊の本にまとめましたイラスト田口奈津子先生・背景野村重存先生合作、今日のために作ってきました浜田さんどうぞ:清水アナ)(ありがとうございます:浜田)

優勝は梅沢富美男さんトロフイー授与(ありがとうございます:梅沢)



優勝 梅沢さんにトロフイー授与されました
還暦 浜田さんにこの番組を一冊に纏めた本を贈呈されました





Wikipedia




・消しゴムはんこ「浜田雅功」パラパラ漫画コンクール
  光宗薫 田中要次 辻元舞 田中道子 二階高嗣 くっきー

優勝 2 3 4 5 6

優勝1位 辻元舞「サプライズ」  28+10(浜田)点
 2位 田中要次「まさに年男」 30点
 3位 田中道子「おおきに」  29点
 4位 光宗薫 「シンハマダ」 27点
 5位 宮田二階堂「ダウンタウン」26点
 6位 くっきー「ヘアスタイル」 25点
 





 ・次回 俳句(5/18)お題「お子さまランチ」
 ・次回 手形足形アート査定










TOP






2023年5月4日【プレバト俳句のお題 】
『無人駅』 をお題にして一句
 

【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (5/4: 797、5/5: 1133、5/6: 328 )
 番組進行のとおり記録しています

永世名人
村上健志
  句集完成まで22句→ボツ!(完成まで22句)あと4音攻めて!

青き踏む 影の少なき 無人駅
  あおきふむ かげのすくなき むじんえき
添削:
青き踏む 影のみ増ゆる 無人駅

(意地悪なお題:梅沢:会場へ~) (【「青き踏む」春の季語:春に芽生えた青草を踏みながら楽しむこと】詩っぽいんです「無人駅」詩っぽさに寄りかかるとダッさ!:村上)(策に溺れたね「影の少なき無人駅」当たり前だろ無人駅だもん書くなんておかしいだろ永世名人の看板を背負う俳句か!?:梅沢)(「一人十色」買ったらシュレッダー;村上)会場ブー

査定:ボツ!あと4音攻めて!(夏井先生)
俳句としてはできている句です、今回何が難しいかと言えば「無人駅」が俳句の世界では物凄く使われるんです、この言葉だけで詩になってる空気がある、ちょうど5音なので使いやすいからみんなが使うわけですね、オリジナリテイーが大事、そこが大事なポイントになるわけです、この句の問題は中七「駅舎の影が少ない」ととらえることもできるし「人の影が少ない」と2つ込めているわけなんです、そこ分かるんですけども無人駅のはんちゅうを超えていない、そこが永世名人としては、「少なき」なぜあと4音攻めてくれないか、例を1つヒント『青き踏む影のみ増ゆる無人駅』人がいないのに影だけが増えてきている、かっては賑やかな駅だったが人がいなくなる、この影はひょっとすると亡くなった人の影かも、そんな場所を生命感に満ちた春の野を歩いている、ここまで来たら詩の分量増えるでしょ、わたしはポンチくんらしく覚醒してほしい!強く願っております(夏井先生) (完敗ですね:村上)

(ボツの俳句は永世名人に名誉のため無かったことに)





特別永世名人
梅沢富美男
  [締めのお手本]→お見事!(2音で勝負した!)


まくなぎの ただ中にあり 無人駅
  まくなぎの ただなかにあり むじんえき
添削:
直しなし

(まくなぎとはこの時期にいっぱい虫がたくさん出る、ふっと虫の中に「無人駅」があった(会場オ~)これがお手本だよ:梅沢)

査定:お見事!2音で勝負した!(夏井先生)
この句はね凡人度合いが大きい言葉の使い方をしてるんです、みんながよく使う「無人駅」、「まくなぎ」に対して「ただ中にあり」この言い方もよくあるんです、"まくなぎ"は人を取り囲む性質、この句の勝負所は「あり」だけなんです「おり」にしたら"まくなぎ"が小さいでしょ「あり」と言い切るから、ひょっとすると無人駅が"まくなぎ"に取り囲まれてる?のでないか、恐ろしい読み方が出現してくるわけです、不快さ恐ろしさ一挙に増していく、本人がそこまで考えた!?と言い切った、わたしは長い付き合いなので信じております(夏井先生) (確信持って「あり」にしました:梅沢)会場笑い(ひとまず信じよう:夏井先生)会場爆大笑い
(50句集めて第2弾だしましょうよ:梅沢)(なに言いだしてるんだ:浜田)(言ったもん勝でしょ!:梅沢)会場大笑い








・次回俳句(5/11)お題「浜田雅功」還暦記念3時間SP、総勢20人で俳句タイトル戦「浜田杯」
  梅沢富美男 村上健志 千原ジュニア 藤本敏史 横尾渉 千賀健永 中田喜子 立川志らく 森口瑤子 皆藤愛子 パックン 馬場典子 北山宏光 春風亭昇吉 犬山紙子 森迫永依 的場浩司 勝村政信 こがけん

・次回消しゴムはんこ「浜田雅功」パラパラ漫画コンクール
  光宗薫 田中要次 辻元舞 田中道子 宮田俊哉 二階高嗣 くっきー





Wikipedia




春の水彩画コンクール2023
  テーマ「在来線で行ける観光名所」

優勝 1 2 3 4 5 6 7

優勝1位 光宗薫「浅春」     99点
 2位 土屋伸之「草燃生える」 98点
 3位 レイザラモン「老婦と梅」  96点
 4位 辻元舞「渓谷トンネル」 92点
 5位 田中道子「ミニ世界旅行」 91点
 6位 こがけん「SUN継緑」   81点
 7位 坂東龍太「廃線ウオーク」53点
 

  田中道子9段 光宗薫9段 辻元舞8段 HG(レイザーラモン)7段 土屋伸之3段 坂東龍太5級 こがけん5級











TOP





2023年4月6日
【特別企画】梅沢富美男句集完成

 4月7日(金)に全国書店で販売となる句集「一人十色(いちにんといろ)」を記念して、永世名人梅沢富美男のこれまでの歩みを紹介し名句を皆で味わう特別企画。夏井先生が「最も印象に残っている句」「家族にまつわる句」「恋愛に関する句」を紹介するはずがなぜか雲行きが!?

【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください
 (4/6: 625、4/7: 528、4/8: 285 )

 梅沢富美男の俳句
 (189句この中からさらに50句えらびます)
◎印は句集「一人十色」掲載50句】

(赤印)今回番組で紹介された俳句、および下欄(ボツ・後退・現状維持)の俳句です

01.頬紅き少女の髪に六つの花
02.万緑や風まきこみて水落つる
03.雲海や朝日をうみて富士光る
04.黄金なす陽の香背に負う稲架一重
05.しんしんと仏の白き息あおぐ
06.トランクに腰掛けバス待つ春隣
07.蒼き踏むあおぐ山頂空青し
08.乙女摘む一芯二葉夏は来ぬ
09.たいくつなコスモス風を揺すりけり
10.湯もみ歌聞こゆ湯畑雪もよい
11.湯気ましろましらましろよ雪見の湯
12.かやぶきの垂氷に溶ける空のあお
13.ゆるゆると鷹鳩と化す日のリフト
14.トランクの下の水たまりにも虹
15.遠花火音のみ響くビルの底
16.滂沱たる風鈴の音や市の朝
17.富士遥かあぜのかりがね寒き朝
18.ライン引き残してつるべ落としかな
19.蜜柑「け」とばっちゃが降りた無人駅
20.御降りの洗いて清し富士青し
21.銀盤の弧の凍りゆく明けの星◎
22.花びらも乗車するなり春隣
23.紫陽花の泡立つ車窓午後の雨
24.いさばのかっちゃスカーフはあけびの色
25.絵日記のはみ出すほどに茄子の牛
26.夜学果てまだ読みふけるおとがひよ
27.えり足に冬の風ありLINE消す
28.じっちゃんの咳ひとつ澄んだ空
29.友ふたり卒業の日の病室に◎
30.空のあお富士の蒼へと飛花落花
31.おさな子の乳房ふくめる玉の汗
32.道ばたの花束ひとつ虹立てり◎
33.嬰児の寝息の熱し砂日傘◎
34.旱星ラジオは余震しらせおり
35.廃村のポストに小鳥来て夜明け
36.牢名主のごと自販機のおでん缶◎
37.水やりはシジミ蝶起こさぬように◎
38.紙雛のにぎやか島の駐在所◎
39.退院の雲なき空やつばくらめ
40.緑青のカラン石けんネット揺れて夏◎
41.鯉やはらか喜雨に水輪の十重二十重
42.秋夕焼機内に遺影の席ひとつ
43.乗り換えのマフラーの波寡黙なり◎
44.爪革の紅のさくさく霜柱◎
45.春近し鳩居堂二階句帳買ふ◎
46.花粉来て獺の祭りのごとちり紙◎
47.花束の出来る工程春深し
48.桐の花いつかは来ない紙袋
49.水玉の模様クロックスの日焼◎
50.読み終へて痣の醒めゆくごと朝焼
51.暮れてゆく秋の飴色セロテープ◎
52.何度目のオセロ薄目のこたつ猫◎
53.妻よりと楽屋見舞いの加湿器来◎
54.四日はや雪駄でたぐる駅の蕎麦◎
55.あえかなる鏡の色をして冬日◎
56.春の雪まだ現役の鯨尺◎
57.トリミング終えて仔犬の腹や春◎
58.春愁をくしゃと丸めて可燃ごみ◎
59.夏立ちぬバタークリーム強情で◎
60.ナイターの売り子一段飛ばし来る◎
61.子の傘に透ける窓あり青蛙◎
62.百物語最後の鏡に映る物◎
63.南国の果実色してハンディファン◎
64.玉葱を刻む光の微塵まで◎
65.蜩の声かけ流す湯殿かな◎
66.冷ややかや湖畔に肺の晒されて◎
67.黒七味蕎麦に振り込む義士祭◎
68.冬ざれや交差点蹴る明け烏◎
69.縫い初めの楽屋朝日は母にさす
70.セルフレジだけのコンビニ花曇◎
71.髭あたる泡の甘やか目借り時
72.桜蘂降るハシビロコウ瞬く
73.赤札のプードルを抱く帰路夕焼◎
74.祭果て開くや風の通り道◎
75.車窓より鹿島祭りの灯のはるか
76.口開けの客は西瓜と連れ立ちて◎
77.秋寒や焦げた天麩羅箸の先◎
78.冬木立シャンパン色にさざめきぬ◎
79.湯玉ふつふつ春の厨の砂時計

   空のあお富士の蒼へと飛花落下◎
   鷹鳩と化すカフエオレの白き髭◎
   給食費払へぬあの日の養花天◎
   火恋し形見の竜頭巻く深夜◎


「湯玉ふつふつ春の厨の砂時計」宇宙を詠ったと思える句集50句目の俳句ですね
  私たちの住む宇宙は沸騰している湯のなかの蒸気の泡の形成と似ている
  私たちはその泡の一つに住んでいると天才科学者ホーキングはじめ多くの学者が語っています
  梅沢富美男さんのこの俳句は「大宇宙そのもの」
  "すばらしい”大宇宙を詠った俳句と思っています、砂時計も良いですね。(ブログ管理者)

   多元宇宙(マルチバース)(野村泰紀)



(多元宇宙論)(Multiverse cosmos)








(ボツ・後退・現状維持)今回紹介された俳句です

(後退)白髪の薄色に染め春立ちぬ
(ボツ)真珠婚妻の手の染み冬紅葉
(維持)左見右見風を抱くや鬱金香
(ボツ)帰国の日アガシの白いハイヒール
(ボツ)榾の宿主十八番の夢芝居
(維持)札止めの墨色の濃さ初芝居
(ボツ)帰国の日アガシの白いハイヒール
(ボツ)榾の宿主十八番の夢芝居
(維持)札止めの墨色の濃さ初芝居
(ボツ)おひねりや子役の見得に夏芝居





梅沢富美男特別永世名人には毎回番組を美しく締めるべく
「締めの一句」披露されます

【TVe7日間】【バックナンバー】【Video参考】、ご覧ください

2023年4月6日【プレバト俳句のお題 】
特別永世名人梅沢富美男 締めの一句
『シュレッダー』 をお題にして一句
 

梅沢富美男 特別永世名人

剪定や 鋏の音の 霏々として
   せんていや はさみのおとの ひひとして
添削:
言葉摘むに似て 剪定の鋏の音

【霏霏:ひひ:雪や雨などがしきりに降る様子】
(「シュレッダー」私が変な俳句を詠んだ時に先生が添削をし綺麗な物に仕上げる、余分な枝を切っていく、余分な言葉を切っていくのも俳句の一つ【霏霏:ひひ:雪や雨などがしきりに降る様子】私しか分からないといっても仕方ないがシュレッダーというお題だからこの俳句:梅沢) (剪定ときたら鋏いらない:村上)(鋏いらないのと、いつか「霏霏」を使って詠もうと思ってた霏霏泥棒:ジュニア)(そんなん知らんってアンタが思ってることわからないもの俳句の先生に対して泥棒呼ばわり!:梅沢)会場笑い

【番組を締めるのにふさわしい句なのか?】
査定:ガッカリ・・:当たり前のことを気取って書いただけ(夏井先生) (何が当たり前だよ!あなたにされたことを俳句にしただけじゃないか:梅沢)

あなたにされたことって全然違うやん、「剪定」ときたら鋏は当たり前、「霏々として」何を気取ってってんだ? このおっちゃんは(会場大笑い)何を言いたいのか分からなかったんです、聞いたら添削して言葉を刈り取っていく比喩したんですね?(そうだよ:梅沢)わかるように書いてくださらないと これはただの「剪定」の句で、あなたのめでたい時に自分の心を伝える句になってないでしょ、だって木を切ってるだけなんだもん、「言葉を」っておっしゃったでしょ、それを書くしかない言葉を摘み取る『言葉摘むに似て剪定の鋏の音』こうなります(夏井先生) (いいかげんにしろよこんなお祝いの日に!羽織を脱ぎ床に投げつけた:梅沢)(これをやりたかったんや:ゲスト)会場大笑い

(締めに相応しくなかった句は名誉のためなかったことに)シュレッダー











TOP




  Wikipedi





  【Wikipedia】
  【歳時記5000季語検索】

TOP



*(総ての記載1月からは~ 「2023年」をご覧ください




7月


6月




5月


浜田杯


4月


梅沢特別企画
50句集完成


3月
春光戦決勝


春光戦A/B/C
Cブロック

Bブロック

Aブロック

2月



1月

ふるさと戦



冬麗戦




2023年
令和五年

毎週速報
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2108年
2017年
TBS,MBS系列で毎週木曜19時 【バックナンバー】
俳句査定:夏井いつき先生,司会:浜田
俳句概要
季語
ネット歳時記5000
季語とこよみ
春季語
夏季語
秋季語
冬季語
暮/新年季語

歳時記検索


五音の季語集

(歳時記検索)
夏井チャンネル

夏井先生本

夏井先生本
プロフェッショナル
大絶賛
【伊月集】





級段位表
プレバト
永世名人の掲載決定句
春光,炎帝,金秋,冬麗結果
梅沢一覧
東国原一覧
村上一覧
千原一覧
藤本一覧
俳句
プレバト
Wikipedia
入選作品
読み上げ
聞き流し
俳句朗詠
俳句吟詠
【俳句大会入賞】
【俳句募集中一覧 2022年】
【 2023年】検索
【俳句大会 入選作品】
画像 動画
俳句書道
プレバト俳句
NHK俳句
ふりかえり
短歌
Wikipedia
入選作品
【令和五年歌会始御製御歌及び詠進歌】
(令和四年TouTube)
(令和五年TouTube)
Wikipedia
宮内庁【お題一覧】御製・御歌・詠進歌
短歌書道
万葉集
(百人一首)
(小倉百人一首)
(百人一首 YouTube)




奥の細道
芭蕉俳句全集
(地域別順)




芭蕉の風景
芭蕉全句


枕草子
漢詩詩吟
源氏物語
温故知新

俳句
特選入選句

YouTube
俳句朗読
俳句吟詠 
名言格言
癒しツアー

名言一言
名言書道
十善戒
家庭家訓
3つの心得
漢籍
詩吟吟詠
政治家の演説名言

揮毫(きごう
行書/草書/隷書/篆書/
くずし字
ひらがな連
美文字連
細字筆
ペン習字
般若心経
My Notes

(AI)
AI人工知能
(YouTube)
AI News
AI未来
AIイラスト
プログラム
YouTube
ITプログラム
YouTube
AI 俳句
(YouTube)
AI 短歌
(YouTube)
AI 川柳
(YouTube)
AI robot
AI 仕事
AI game
ゲーム開発
YouTube

チャットGtp
Wikipedia
検索
YouTube

Bard
Wikipedia
検索
YouTube


WEB3
YouTub
DAO
YouTube
リモートワーク研究所
国防研究
YouTube
DARPA
YouTube
PIVOT公式
経営の視座
スマホ
スマホ基本
埼玉教室
スマホ教室
いまさら
スマホ案内人
PayPay
amazon
mercari
YouTube
パソコン
パソコン博士
パソコン教室
プログラミング
学習
ゲーム

プログラム言語 (活用) youtube (活用)
SDGs
開発目標

YouTube

展示会開催情報(東京/大阪/幕張/横浜/名古屋)
世界予言
youtube


YouTube
2023表紙
エコノミスト
2023推理
2023予言

予言逸話
(Conscie)
しっとく
エコノミスト
死は存在しない量子科学


髙橋洋一/山田敏弘/百田尚樹/虎ノ門/ニュース速報/ 須田慎一郎/竹田恒泰/宇野正美/yt/保江邦夫,Y.T/ホリエモン/中田大学/ナオキマン/関 暁夫/動画/
バックナンバー
Economist
ニュース
president
エコノミスト
東洋経済週
Newsweek
TIME/プレジデント/ ダイヤモンド/ ビジネス/ムー/ 国際ニュース/ 正論/ WiLLYT / Voise/ ランキング/
週刊文春/ 週刊新潮/ 週刊現代/ 週刊ポスト/ 週刊朝日/ 女性自身/ 週刊各種
Twitter
NHKnews
NHK_PR
Nikkei
Asahi
Yomiuri/ Mainichi/ Newsweek/ Reuters.J/ WSJ.J/ BBCNews/ World/ breaking/ CNN/ breaking/ FoxNews/ ABC/ CBS/ NBC/ FRANCE/ Chinese/ DW(独)
Sky(伊)/

NEWS
2023 news
NEWS Live
NHK
BBC
CNN
euro
China
東京TV
TBS
読売TV
富士TV
毎日TV
朝日TV
日本ネットTV
世界ネットTV

・日経新聞
 English
 (社説)
 (春秋)
・産経新聞
 English
 (主張)
・読売新聞
 English
 (社説)
 (正論)
・毎日新聞
 English
 (社説)
・朝日新聞

 English
 (社説)
 (英訳)
 (天声人語)
 (英訳)
 (オピニオン)
・時事英語
・English
・News
・YouTube
・ニュースYT

日本政府HP
首相官邸
内閣官房
閣僚名簿
歴代内閣
総務省
外務省
財務省
文部科学省
経済産業省
デジタル庁
国土交通省
農林省
特許庁
特許・実用新案検索
ホワイトハウス/ 動画/検索
/
・Google Scholar
・CiNii
・研究論文
Googlマップ゚
航空写真
ストリュートビュ
Earth 3D

国土地理院
衛星高解像
(1-em) (23)(1emnet) (23)(213141) (23)(mab) (23)(tok) (23)


(1emnet) (fm) (mab)(fc2) (fm) (mab)


 Copyright(c) 2018: ぷらっとさんぽ(-Prattosampo-)   江守孝三 (Emori Kozo)